凍結で壊れてしまった洗濯機の代わりがやってきました。洗濯機っていつの時代も重いもんだねぇ。軽いと振動でドタバタするから重くしてあるんだろうか。二人かがりで運んでいるけど大変そう。 サンヨー 9.0kg…
富士山も地デジ化しないといけないので、例のBUFFALOの地デジチューナーを持ってきて取り付けてみた。あれ?映らん!アンテナが非対応なのか?なんていったって普通にUHFだろ? よくUHFアンテナが地デ…
1回目の予防接種で「シャー」と怒ってたので、2回目は洗濯ネット使わないとダメなんじゃないかと危ぶまれてましたが、なんとケロッと注射は終わってしまいました。もう注射には慣れてしまったのかもしれません。な…
トヨタ工場見学は2回行ったことあるけど、日産には行ったことがなかったのでいってみた。平日なら所々空きがあるので少人数であれが入り込めます。追浜工場といえば電気自動車のリーフを作ってるじゃありませんか。…
今日はとてもチャレンジなことが。NHKの朝の連続テレビ小説「てっぱん」を見てたら旨いお好み焼きが食べたくなって、どこで食べられるか思案してたら、友達のところで食べたお好み焼きが旨かったのを思い出し、な…
レクサスからCT200hという車が出ました。hと付くのでハイブリッド車です。ハイブリッド版しかありません。形はなんとなくトヨタのオーリス+iQって感じだと思ってたんですが、実際に見ると、またどれとも違…
さてさて、アナログ放送が止まるまで半年となりましたが、みなさんは地デジ対策はお済ですか?うちにもアナログTVがたくさんありますけど、全部地デジTVに買い換えるなんてもったいない。だから、地デジチューナ…
モフモフは朝夕に10分ぐらい遊び相手をしてあげないと、おとなしくしていません。だから、いろいろ遊びを考えてるわけですが、今日は新しい遊び、箱遊びです。で、上にのったり入ったりしてたんですけど、蓋を上に…
隣のおじさんがなくなって通夜にいってきたんですが。おじさんは98歳だったのでもう大往生でしょう。なかなかハキハキとしっかりした人で80歳になってからプレゼントされたパソコンを覚えてました。 で、通夜に…