コンテンツへ移動する
チューチューマウスと仲間たち

チューチューマウスと仲間たち

ハ~イ!回覧板です、早く読んでお隣に回してね! あ!ハンコはいりませんから

メニュー
  • 猫の体重計
  • ダウンロード
    • チューチューマウス for WIN32
    • ピッタリでチュ!
    • MirrorSite(ミラーサイト)
  • ソフト購入
    • クレジットカードで購入
    • 銀行から送金
    • 送金連絡フォーム
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  • ネイルアートギャラリー
  • 猫ギャラリー
投稿日:2011年1月23日2020年6月1日日記・コラム・つぶやき

新しい洗濯機がやってきた

投稿者 ike

凍結で壊れてしまった洗濯機の代わりがやってきました。洗濯機っていつの時代も重いもんだねぇ。軽いと振動でドタバタするから重くしてあるんだろうか。二人かがりで運んでいるけど大変そう。 サンヨー 9.0kg…

続きを読む
投稿日:2011年1月23日2020年5月12日グルメ・クッキング

お好み焼きに挑戦

投稿者 ike

先週、うまいお好み焼きの作り方を習ってきたので早速トライ。奥様、研究熱心なので、きっとうまくいくと信じてます。 ベーキングパウダーがなかったけど、かなりふっくらして見た目はいい感じに仕上がりました。食…

続きを読む
投稿日:2011年1月22日2020年5月12日日記・コラム・つぶやき

富士山は地デジの電波バッチリ

投稿者 ike

富士山も地デジ化しないといけないので、例のBUFFALOの地デジチューナーを持ってきて取り付けてみた。あれ?映らん!アンテナが非対応なのか?なんていったって普通にUHFだろ? よくUHFアンテナが地デ…

続きを読む
投稿日:2011年1月20日猫

モフモフ、2回目の予防接種は大丈夫でした

投稿者 ike

1回目の予防接種で「シャー」と怒ってたので、2回目は洗濯ネット使わないとダメなんじゃないかと危ぶまれてましたが、なんとケロッと注射は終わってしまいました。もう注射には慣れてしまったのかもしれません。な…

続きを読む
投稿日:2011年1月20日2020年5月12日車

日産追浜工場見学にいってきた

投稿者 ike

トヨタ工場見学は2回行ったことあるけど、日産には行ったことがなかったのでいってみた。平日なら所々空きがあるので少人数であれが入り込めます。追浜工場といえば電気自動車のリーフを作ってるじゃありませんか。…

続きを読む
投稿日:2011年1月16日2020年5月12日日記・コラム・つぶやき

モフモフを連れてお好み焼きのご馳走遠征

投稿者 ike

今日はとてもチャレンジなことが。NHKの朝の連続テレビ小説「てっぱん」を見てたら旨いお好み焼きが食べたくなって、どこで食べられるか思案してたら、友達のところで食べたお好み焼きが旨かったのを思い出し、な…

続きを読む
投稿日:2011年1月15日2020年5月12日クルマ試乗

CT200hに試乗してきました

投稿者 ike

レクサスからCT200hという車が出ました。hと付くのでハイブリッド車です。ハイブリッド版しかありません。形はなんとなくトヨタのオーリス+iQって感じだと思ってたんですが、実際に見ると、またどれとも違…

続きを読む
投稿日:2011年1月15日2020年5月12日日記・コラム・つぶやき

地デジチューナーが本当のエコだと思うんだけどね

投稿者 ike

さてさて、アナログ放送が止まるまで半年となりましたが、みなさんは地デジ対策はお済ですか?うちにもアナログTVがたくさんありますけど、全部地デジTVに買い換えるなんてもったいない。だから、地デジチューナ…

続きを読む
投稿日:2011年1月15日猫

モフモフの新しい遊び、箱遊び、でも罠にかかった

投稿者 ike

モフモフは朝夕に10分ぐらい遊び相手をしてあげないと、おとなしくしていません。だから、いろいろ遊びを考えてるわけですが、今日は新しい遊び、箱遊びです。で、上にのったり入ったりしてたんですけど、蓋を上に…

続きを読む
投稿日:2011年1月13日日記・コラム・つぶやき

神式の葬儀って初めて

投稿者 ike

隣のおじさんがなくなって通夜にいってきたんですが。おじさんは98歳だったのでもう大往生でしょう。なかなかハキハキとしっかりした人で80歳になってからプレゼントされたパソコンを覚えてました。 で、通夜に…

続きを読む

投稿のページ送り

前のページへ ページ 1 … ページ 83 ページ 84 ページ 85 … ページ 305 次のページへ

【猫用品】発売中

猫用全自動体重計 元気でニャー

最近の投稿

  • テスラ モデル3の充電設備点検
  • テスラ モデル3にスマートなUSBドック
  • テスラ モデル3のフロアマットをオールウェザータイプに交換
  • テスラ Model 3 サンシェードのカスタマイズ方法 | 簡単DIYで快適な車内を
  • テスラ Model 3のハンドリングがすごい!走行性能の魅力と運転のコツ

タグ

3Dプリンタ 335iカブリオレ CES CLK320 CNC E350カブリオレ ETロボコン Unity エアダスター オーロラ クルーズ クレー射撃 タイヤ ダイヤモンド・プリンセス チェンマイ ドライブレコーダー ドローン フェイスシールド モデル3 元気でニャー 次亜塩素酸水 試乗

カテゴリー

Amphibious Theme by TemplatePocket ⋅ Powered by WordPress