長野からの戦利品、いろいろ
この前、長野のびんずる祭りに行ってきた際の戦利品。今日はいろいろ食してみることにした。

まずは、白ワイン。途中によったお店で試飲したら結構うまかったので購入。ぶどうの味がよかった。お好み焼きと一緒に飲んでみたけど、かなり味が濃いので、食事と一緒より、おつまみと一緒ぐらいのほうがいいかな。

続いて、山くらげ。おっーと、失礼。山くらげを水で戻していたら、なぜかモフモフが気に入って水を飲んでた。戻した水が旨いんだろうか。山くらげって、もともとどんなモノか知らない。くらげ、って海のものだからね。写真でみたけど、茎のような植物を割いて干したものを水で戻して調理してたべるらしい。スーパーで惣菜になっているのしか知らない。

完成したのがコレ。まあまあ上手に出来たと思う。これってカロリー少ないんだろうか。

最後は鞍掛豆。蕎麦屋の突き出しで出てきたのが美味かったので帰り際に購入。これ、水で戻してちょっとだけ塩しただけで、とてもいい味。下手なだだちゃ豆より旨いと思う。実は、さっそく楽天に行って、500gばかり注文してしまったぞ。
