数字で見る特待生問題
特待生問題で申告があった高校の数が今日時点で334校になったとニュースでいってた。かなりあるねぇ。全国で高校の数は5418校、高野連に登録しているのが4800校あまり。この4800校あまりというのは男子野球部がある高校だと推測される。そのうち334校だから、7%に問題があったことになる。判断基準はいろいろあるだろうが、5%を超えるところで違反があったのなら、その規則ってよく伝わっていなかったんじゃないの?
Amazonのアソシエイトとして、ikehouseは適格販売により収入を得ています。
特待生問題で申告があった高校の数が今日時点で334校になったとニュースでいってた。かなりあるねぇ。全国で高校の数は5418校、高野連に登録しているのが4800校あまり。この4800校あまりというのは男子野球部がある高校だと推測される。そのうち334校だから、7%に問題があったことになる。判断基準はいろいろあるだろうが、5%を超えるところで違反があったのなら、その規則ってよく伝わっていなかったんじゃないの?