とうとう納車されました。7月中に間に合えばいいかと思われていたんですが、6月末に入港しまして今日届きました。335iカブリオレと同じ色?と思うでしょうが、ちょっとだけ違います。少し青っぽくって、335…
実はですねぇ、内緒にしてたんですけど、今月末に新しい車がやってきます。注文は3ヶ月前にしてしまいました。今の335iカブリオレ君とはGWが最後の旅行になりました。さて、なんでしょうねぇ。ま、写真から大…
人とクルマのテクノロジー展に行ってきました。日産ブースではフーガハイブリッドを展示してたんですが、ミッションも飾ってありました。エンジンから伸びる軸にモータが入っていて、前後にクラッチが入っている構造…
この前、このブログで紹介したLS600のハンドルがおかしなことになる件、とうとうリコールになりました。っていうかやっとなりました。 記事を書いている方、ドライブレコーダーで撮影した数々の異常現象のビデ…
今回の旅行ではGPSレーダーを新調しました。が、実は九州の高速道路のオービスは少ない!それに、トンネル抜けた直後とか、怪しいポイントにも設置していない。だから、実質的に役に立つことはなかったです。それ…
横浜から神戸に向かう途中、GWだったので周囲にはかなりのクルマが走ってまして、車間を取るためにほとんど左車線(というか走行車線)を走っていたわけです。だって、急いでいっても前が詰まってブレーキ踏んで、…
もう少しでGWです。今年は最後の1000円高速なので大渋滞なんだろうけど、その予測が地図で見られるサイトを発見しました。いつもの高速道路渋滞の地図で見れます。 5月1日と2日はかなり深刻です。どうなる…
まだ情報が少ないせいか、Eクラスカブリオレのカタログへのアクセスが多いので、中身も写真で撮ってみました。 AIRCAP、試してみたいですねぇ。ただ、動作していない時から後部座席のヘッドレストの間にウィ…
ようやく発表されたEクラスカブリオレ。そしたらカタログが郵送で届いていました。薄っ!Webと情報量は変わんないんだけど。前からドイツ本国のHPを観察してたんで、知っている話ばかりだなぁ。