去年、富士スピードウェイにF1を見に行った時、後に座っていた人が風変わりなTVを持っていた。それが、このカンガルーTVってやつだった。なんでも、F1の車載カメラの映像やタイムがリアルタイムで見れるらし…
今年も10月14日から東名集中工事が始まります。 お知らせで期間は知っているんですが、詳しいスケジュールが出てきていません。去年は詳細な工程表がWebに掲載されていたのになぁ。なんで、こんなに気にする…
トヨタからこの秋発売されるiQの情報がそこかしこに出てくるようになりましたけど、横から見た写真。びっくりするぐらいちっちゃいよねぇ。前から見ると普通のコンパクトカーの顔しているから、横から見るとなおさ…
さて、フロントガラス磨きから1週間、最後は撥水コーティング処理にかかります。 これ、2液を混ぜて使うタイプのコーティング剤。 最初に水洗いして、水気を切った後、磨き剤で表面の油膜とかをきれいに剥がし、…
ホンダのインサイトが2009年にフルモデルチェンジするみたいです。その形がですね、フロントマスクはオデッセイ風で横から見た形が現行プリウスっぽいんですよ。空気抵抗を小さくしようとすると形が似てくんでし…
昨日、夜走ってチェックし、どれぐらいやるとどれぐらい傷が消えるのか分かってきたので、今日は2回目にトライです。今日こそ完璧に消してやるぞっと。 またマスキングして、昨日の傷の位置を思い出して集中的に施…
さて、セリウムという物質で研磨剤を作ってフロントガラスについた傷と鱗模様を取ります。 機材はこんな感じ。 左から,サンダー、霧吹き、マスキングテープ、セリウム研磨剤 まずは、フロントガラスを洗ってマス…