コンテンツへ移動する
チューチューマウスと仲間たち

チューチューマウスと仲間たち

ハ~イ!回覧板です、早く読んでお隣に回してね! あ!ハンコはいりませんから

メニュー
  • 猫の体重計
  • ダウンロード
    • チューチューマウス for WIN32
    • ピッタリでチュ!
    • MirrorSite(ミラーサイト)
  • ソフト購入
    • クレジットカードで購入
    • 銀行から送金
    • 送金連絡フォーム
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  • ネイルアートギャラリー
  • 猫ギャラリー

カテゴリー:ETロボコン

ETロボコンというコンテストがあります。その運営側をずっとお手伝いしてます

投稿日:2011年2月18日2020年5月12日ETロボコン

今年のロボットを組み立てるとしますか

投稿者 ike

今年もETロボコンが始まりました。これに関わりだしてから3年目になります。今年のロボット(走行体っていうんですが)を作って3月5日の実施説明会に持っていかなきゃ。ずいぶん変更があるので、去年のを直そう…

続きを読む
投稿日:2011年2月14日2020年5月12日ETロボコン

ETロボコン2011の新型走行体、お披露目

投稿者 ike

きょう、ETロボコンの記者発表がありました。2011年の新型走行体がお披露目されました。 立ってるでしょ?でも、なんか変ですよね。傾いているし。後ろに尻尾、というか足が。 もうちょっと寄ってみましょう…

続きを読む
投稿日:2010年5月25日2020年5月13日ETロボコン

今年もETロボコンが始まりました

投稿者 ike

去年に引き続いて、今年もETロボコンが本格的に始まりました。2週前には技術教育1、先週は技術教育2とEAセミナー、今週末はスペシャルセミナーがあり、毎週末、イベントばかりです。せめて晴れてくれればいい…

続きを読む
投稿日:2009年9月13日2020年7月21日ETロボコン

南関東大会、競技終了

投稿者 ike

きのう、ETロボコンの南関東大会の競技が終了しました。やっと一山超えたって感じです。 無事終わってよかった。今日は表彰式とワークショップ。これが終わればひと段落です。 うちのチームは無事走りきりました…

続きを読む
投稿日:2009年9月10日2020年6月1日ETロボコン

会場設営中

投稿者 ike

今日から、ロボコン南関東の会場設営に入りました。 垂れ幕もいい感じにできたし、コースも綺麗に仕上がっています。 後は、明日、最終調整をして土曜日の競技を待つだけですね。

続きを読む
投稿日:2009年9月5日2020年7月21日ETロボコン

今日は東京大会

投稿者 ike

今日は新宿の工学院大学で、ETロボコン東京大会があります。 うちのチームの1つが出場します。健闘してほしいです! さて、南関東は審査合宿です。 先週の東京大会の審査合宿は夜通し審査をしていたみたいです…

続きを読む
投稿日:2009年7月12日2020年6月1日ETロボコン

ETロボコン2009 南関東大会 試走会1

投稿者 ike

7月11日に横浜そごうでETロボコン南関東大会の試走会1を開催しました。作ったポールと重石はここで使いました。一般のお客さんが通るので、どうなることかと思いましたが無事終了です。 この2輪で立つロボッ…

続きを読む

投稿のページ送り

前のページへ ページ 1 … ページ 3 ページ 4

【猫用品】発売中

猫用全自動体重計 元気でニャー

最近の投稿

  • テスラ モデル3の充電設備点検
  • テスラ モデル3にスマートなUSBドック
  • テスラ モデル3のフロアマットをオールウェザータイプに交換
  • テスラ Model 3 サンシェードのカスタマイズ方法 | 簡単DIYで快適な車内を
  • テスラ Model 3のハンドリングがすごい!走行性能の魅力と運転のコツ

タグ

3Dプリンタ 335iカブリオレ CES CLK320 CNC E350カブリオレ ETロボコン Unity エアダスター オーロラ クルーズ クレー射撃 タイヤ ダイヤモンド・プリンセス チェンマイ ドライブレコーダー ドローン フェイスシールド モデル3 元気でニャー 次亜塩素酸水 試乗

カテゴリー

Amphibious Theme by TemplatePocket ⋅ Powered by WordPress