大きなブラウン管テレビの捨て方
やっと重い腰を上げて予てから懸念事項であった36インチブラウン管テレビを捨てることができました。最初、なんとか無料で持って行ってくれるところがないか、探してみたんですが、そんなところはないですね。で、業者に頼むと5000円ぐらい掛かりそうな感じ。で、どうしよか思案してた所、ちょっといいアドバイスが。
安いテレビを買って、代わりに家電リサイクルで回収してもらうという方法。丁度、1つ小さいテレビがあっても良かったので、ヨドバシカメラ.comで22インチのBRAVIAを注文して、ヨドバシから配達日の確認があって、今日持ってきてもらうように手配しました。
ブーン!クロネコさん到着。回収も一緒にやるみたいです。お兄さんが手に持ってきたのは、これ!片手で楽勝!
ところが、持って行ってもらうのは、これ!
50kgぐらいだろうから、二人がかりなら持てると思ったけど、ぜんぜんダメ。動かないです。32インチで70kgあるという話だからか、たぶん80kgぐらいはあるんじゃなかろうか。クロネコお兄さんこまった。
買った商品が22インチだったんで一人便で来たんですと。大きなのを回収する二人便も回っているんですが、まあ、私が手伝って上げますから、とりあえず玄関先まで運んでみましょうか。
台から下ろすのも一苦労。腕がちぎれそう。それを持ち手が付いているんだけど手が痛くて長くは持てない。4回くらい休憩しながら玄関までなんとか。そして、玄関のたたきに下ろしたところまでで、そのあとは、どうにかこうにかお兄さんが一人で持って行きました。すげー力。
さて、残った台のほうはどうするかなぁ。木製なんだが。横浜市のゴミ回収を調べると50cmぐらいの大きさなら持って行ってもらえるんだけど、これ裏側には幅が86cmと書いてあるし。でも大丈夫。電動チェーンソーがあるもんね。
チェーンソーオイルをちょっと足しまして、ガウォーーン!と真っ二つ。
あとは、普通ごみに出すばかりです。
実は1月にも沢山のPC、キーボード、スキャナ等、金属類を無料回収するというので捨てたのですが、今年は要らないものをどっさり捨てて、断捨離の年にしようかと思ってます。