土曜日の須山は霧です。この日は変な天気で朝から8度ぐらい温度があって全然寒くありません。普段なら1度とか氷点下のはずなのに。暖かい空気が入ってきたんでしょう。富士山一帯は霧が濃くて、途中「こんなんでク…
ルンバをいろいろ試しているうちに、最大のランニングコストが分かってきました。 それはダストボックスを掃除する時に使うエアダスター。 1本500円ぐらいで売っているOA用のものを使ってみたけど、かなり消…
ルンバは障害物に近づくと速度を落としてバンパーでチョンと押して確認してから方向転換する。でも、相手が小さいとか角張っているとか、センサーの前に来ない時はドン!と当たって返る。これ、ファンヒーターの角に…
奥様はすっかりルンバを気に入って 「ねえねえ、なんて呼ぶ?」 「そりゃルンバだろ」 昨日、ルンバが掃除しているのをずっと観察していたが、実は部屋に転がっていたみぃちゃんの猫砂がいつ吸われるのかずっと待…
ルンバはかなり働き者。結局、壊れたかと思ったブラシは分解してみるとみぃちゃんの毛が絡まったためで、取り除いたら直ってしまった。でも交換の手配はされているしー。奥様はいたく気に入ったみたいで、交換されて…
デモとドッキングの観察を終えたあと、そのままもう1回出動させた。 ブログを書いている最中も、部屋のどこかを動き回っている。 58dBというが、クルマで58dBと言えば、LEXUS LSより静かというこ…