インサイト試乗してきました

ホンダのインサイト試乗してきました。
色はブルーで装備は普通のグレード?
まず、巷で言われている質感ですが、確かにFitやBitzと同じ感じです。ただ、インパネまわりが未来的で運転している分には気になりませんね。助手席と話をしていると、センターのカップフォルダあたりのちゃちさが気にはなります。プリウスでは必ずついていたナビがオプションで、そのかわりにタコメータの中の液晶をハンドルの手元スイッチで切り替えると、燃費や走行モードの状態がわかります。ハイブリッド特有の表示をナビから切り離したところがが安くする1つのミソでしょう。
鍵を回すとエンジンが回ります。プリウスはエンジンが回らなかったので、???と状態がわからないことが多かったですが、インサイトはエンジンが回るので走れますよ、というのが一目瞭然。あと、タコメータが中心にあり、離れた奥に浮き出るスピードメータがあります。
走り出すと普通のガソリン車で、普通に走っている分にはまったく違和感なし。ただ、信号待ちで止まるとアイドリングストップ。ブレーキを放した瞬間にブルン!とエンジンが掛かってアクセルに足を踏み変えた頃には普通に回っています。ちょうど、アイドリングストップバスのような雰囲気です。ブルンとエンジンが回るのは普通に判りますが、これはこれでいいのではないかと。プリウスは走り始めて40km/hぐらいでいつの間にかエンジンが掛かっているという感じでした。
あと、ブレーキを踏んでいてもバッテリがなくなると勝手にエンジンが掛かります。
そういえば、エンジンが冷えているときもエンジン始動はハイブリッドのモータで行うそうです。ハイブリッドのバッテリが少ないと鉛蓄電池とセルモータでエンジンをかけるそうで。だから、ハイブリッド電池がなくならないかぎり、セルモータは必要ないらしいです。ハイブリッド電池の容量は小さいので、長い間乗らなくて自然放電したときにはセルモータでいくそうです。
アクセルべた踏みもしてみました。エンジンが先に回って後からモーターアシストがついてくる感じです。パワー的には1500ccぐらいの感じでしょうか。エンジンが1300ccだからモータ分が200ccぐらいかさ上げしている感じ。街中をぐるっとまわってきて燃費系では17km/lでした。もうすこし距離を走れば20km/lはいけるでしょう。車体はやや軽く感じたしハイブリッドにつかっている部品も小さいので遠乗りすればプリウスより上を行く可能性もあります。
Sany5206
この写真はトランクをめくって下に埋まっているハイブリッドシステムの箱です。この中に制御システムとバッテリが詰まっているそうで。最近はスペアタイヤは載せずにパンク修理剤を積むのが普通になってきているそうで。
この大きさなら他にも載せられそう。モータは厚さが10cmぐらいなのでエンジンに取り付けてもさほど大きくならないようです。で、インサイトはHONDA Green machine 001だそうで、001ということは002や003は?って思いますよね。そのとおり、次にはスポーツタイプのCR-Zが002で、Fitハイブリッドが003で出てくることは決まっているそうです。FitハイブリッドはFitガソリンとインサイトの中間にあたるので160万ぐらいになるのではないかと。
不景気で普通には車がなかなか売れない中、こういう特徴を持った車をだしてこれて、タイミング的にはいいですね。ホンダはここからトヨタを猛追撃ってところでしょう。期待が持てます。