335iの異音が1つ取れた?

鹿にぶつかって以来、どーも335iの調子がイマイチなんである。何が変というと振動とかビビリ音とか、なんか立て付けが悪そうな感触。2月に1週間あずけたのに原因は分からずじまいで返されちゃうし。先週は右前のヘッドライトが少しブルブルするので変だといったら、どうやら対策品のステーが出ているらしく、それに交換されたのはいいんだけど、また右側の光軸が下がって、3段階の階段状になって右前が少し見にくいし。
で、もう港南のサービスはNGだろうと、昨年9月にオープンした東戸塚店に行き、サービスの人にいろいろ事情を話してみてもらうことにしました。同じ湘南BMW系列なんだし、東戸塚のほうが家から近いんだよね。
で、土曜日の午前中にその話をして、午後にスズキのお店を回って、家に帰ってからエンジンルームの中を観察していたら、なんか原因っぽいものを発見!

これ、どうみても変でしょう。ちゃんと留められてないし。で、これを見つけたので、また東戸塚の店にいって締め上げてもらい、さらに光軸も調整してもらいました。なんか港南のサービスは信用できないな。4日間車を預かって、この緩み1つも見つけられないんだから。
でもさぁ、この空気取り入れ口の蓋みたいな部品。留まっているリベットの横にもう1つ穴が空いているんだけど、サイズが一回り小さくないか?
Dsc_8583
で、探してきました。2007年に納車されたころのエンジンルーム。この頃も同じ位置に穴が見えるので、いまついている部品は正しいもののようです。
で、きょう、足利まで往復300kmぐらい走ってきたんですが、なんだか良くなったようです。少なくとも、ブォーンという共振するような響きは1つなくなりました。これまでの症状は、走っていてブレーキをかけて止まる数メートルぐらいの間、丁度、エンジン回転が落ちてきて650-700回転ぐらいになるときに、なんか変な振動を感じてたんですわ。その症状を分析すると、前に重心が掛かった感じでエンジン回転が低いときに共振すると。
この、見つけた部分。エンジンかホースが前に少し移動して隙間が開きやすくなったらビビリ音が出そうなので、理屈は合いそうです。
あとは、どうしても前よりエンジンからの振動が大きくなっていると思うんだけど、これは鹿とぶつかったのが問題なのか、エンジンマウントがしょぼくなってきたのか。3.7万キロでエンジンマウントが潰れてくるんだろうか。鹿とぶつかった時は3万キロだったんだけど。ぶつかったときのショックでエンジンマウントに少し亀裂でも入ったんじゃないかと思っているんだけど。