鹿と出会うポイント

富士山スカイラインを走っていると必ず鹿にあうポイントがある。たぶん鹿の通り道。夕方4時から5時にかけてここを通ると必ず会う。いつも会うので、場所を覚えとかなきゃ。とGoogleマップでマークしました。…

おしっこの犯人

うちのクルマに毎日のようにマーキングしていく犯人。 2匹候補がいまして、これがその1匹です。 もう一人は白いのです。みぃちゃんはどちらも嫌い。 というか自分以外の猫は敵。 きみねぇ、困るんだよねぇ、み…

久々の洗車

毎週のように雪が降ってたので、洗車する気全くなし。 今週末は久々の晴れですね。何週間ぶりなんだろう。 正月からずっと洗車してなかったし、洗ってあげよう。 誰だか知らんが、こんなことしたらみぃちゃん怒る…

スタック対策

次がないとは限らないので、スタック対策を考えます。 (それより、あんな坂道トライするなよ) あの状況から考えて脱出用の板があれば自力で出れたと思うので、 タイヤの下に挟み込む板を買ってみました。オート…

雪道に強い軽トラNo1は

各社の軽トラを研究してみました。雪道い強いのは4WD。 残る問題は最低地上高だと思うので、その比較。 1位はホンダのアクティトラック、2位はスバルのサンバートラック ホンダ アクティトラック 19.0…

軽トラほしい

雪道の走破性、後に何でも乗せられる利便性。 やっぱり軽トラ1台ほしい。でも、年に何回使うかな。 西富士の近くに道路わきの木を切り倒したところがあって、 その材木がいまだに道端に寝かしてある。 いらない…