夏タイヤをMICHELIN Primacy4に履き替えました。2シーズン履いたんですが、最近、クルマに乗らないし、もう1シーズン頑張ってみよう!と心に決めた途端、後輪を縁石にぶつけて、サイドウォールに…
4月に履き替えてから、かれこれ2500kmほど走ったので、この辺でタイヤの評価をしたいと思います。 総評 ハンコックは韓国メーカーですが、メルセデス・ベンツの認証タイヤに採用されるぐらいなので、基本的…
はい、タイヤをハンコック Ventus V12 evo2に履き替えて1週間経ちました。まだ高速にも行ってないし、大雨にもあってないので、街乗りだけの印象レポートです。このタイヤ、角がなくてコーナーを曲…
メルセデスの新車タイヤにハンコックが採用されているのをみて、ちょっとハンコックも試してみようかと、昨年から準備しておいたタイヤに履き替えました。いつも、タイヤを新しくするときは、TOMOタイヤサービス…
いま、北陸が大雪で大変なことになってますが。こんなときに限って法事。大雪になる前は、もちろんクルマで行こうと思ってましたが、流石に金沢で積雪60cmを超えると、もう市内は走れなくて無理かも。 と思って…
12月に入ってすぐにスタッドレスタイヤに履き替えて1ヶ月半。なかなかその実力を試す機会がありませんでしたが、とうとうやってきました。この1月22日からの関東地方の大雪。こちらでは最大20cmぐらいはつ…
さて、タイヤをトーヨータイヤ PROXES CF2に履き替えて500キロほど走りました。町中、雨、高速は体験済み。、山道以外はだいたい。 で、このタイヤの特徴が分かってきたので、レポートします。 よく…
今年は4月に入ってどっさり雪が降って、タイヤ交換はまだまだという感じでした。 が、もう大丈夫でしょう。 さて、夏タイヤに交換ですが、いまのはNEXEN N7000が3シーズン目に入るので、毎回2シーズ…
NEXEN N7000で1ヶ月、2000kmほど、いろんな状況を走ってだいたいの評価が出来ました。 総評 とてもいいです。とても8600円のタイヤとは思えません。取り付け時のバランス取りは苦労するよう…