3/22から3/28まで、東京国際フォーラムにいくと、BMW335iカブリオレの実車展示が見れます。 今さっき、見て帰ってきました。イメージカラーどおりのプラチナブロンズ+クリーム色スポーツシート+オ…
ランフラットタイヤの車にはよく付いているのですが、タイヤの空気圧が減ったら知らせてくれるセンサーがあります。走っている最中でもわかるというので、どうやって日接触で計るのだろう、すごい高度な技術だと信じ…
つい、購入の検討を始めたのは2週間ほど前でしたが、335iのパラレルツインターボの魅力に惹かれて注文してしまいました。納車は9月の予定です。長いなぁ、6ヵ月後か。まあ、色選んで注文して持ってくるまでに…
前々から感じていたことなんだが、景気とカブリオレには相関関係があると思う。90年代のバブルの頃、日本市場にカブリオレが沢山出てきた。ホンダビート、スズキカプチーノ、ホンダS2000、ユーノスロードスタ…
デトロイトモーターショーで3シリーズのカブリオレ、というか屋根が硬いからコンバーチブルと呼ぶと信じていたんだけど、もう日本で発売のアナウンスがされてます。いまBMWのWebへいくと展示してあって、72…
きのう、ガソリンを裾野で入れた。いつも入れているガソリンスタンドだが、ハイオクは146円もしてビックリ。神奈川でいるも入れるセルフは133円だったぞ。ここだけ特別高いのかと思ったら静岡は全体的に神奈川…
嬉しいことに、ガソリンが安くなってきた。一時155円ぐらいまで上昇したが、今セルフで入れると133円まで下がっている。このままもう少し下がって120円ぐらいまで戻ってくれないだろうか。今年の灯油代はど…