コンテンツへ移動する
チューチューマウスと仲間たち

チューチューマウスと仲間たち

ハ~イ!回覧板です、早く読んでお隣に回してね! あ!ハンコはいりませんから

メニュー
  • 猫の体重計
  • ダウンロード
    • チューチューマウス for WIN32
    • ピッタリでチュ!
    • MirrorSite(ミラーサイト)
  • ソフト購入
    • クレジットカードで購入
    • 銀行から送金
    • 送金連絡フォーム
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  • ネイルアートギャラリー
  • 猫ギャラリー

カテゴリー:パソコン・インターネット

パソコン通信から始まり、いつもネットに繋がっている生活をしてます

投稿日:2007年5月29日2020年5月13日パソコン・インターネット

メモリオーディオ

投稿者 ike

奥様、初のメモリオーディオ進出です。健康に痩せるためエアロバイクをこぎながら曲を聴きたいというので、SONYの製品を購入してみました。取り扱いも簡単でなかなか好評です。

続きを読む
投稿日:2007年5月1日パソコン・インターネット

Windows付属のペイントでモナリザを書く

投稿者 ike

YouTubeを見てたら、どうやってそこにたどり着いたのか覚えていないのだけど、Windowsに標準でついている[ペイントブラシ]でモナリザを書く映像を見つけた。ちょっと、みてみてくださいな。びっくり…

続きを読む
投稿日:2007年3月18日2020年5月13日パソコン・インターネット

MAXARTの実力

投稿者 ike

会社に導入されたMAXARTをつかって2ヶ月、EXCELで表の出力、クラス図、ソース、工程表、いろんなものを印刷したけど、やっぱり色再現能力はイマイチやね。というか昔内にあったPM700V2Cという古…

続きを読む
投稿日:2007年2月18日パソコン・インターネット

Microsoftの役目は終わった

投稿者 ike

ここんところ、Windows VistaやOffce2007を使ってみて感じたこと。もうMicrosoftの役目は終わった。これまでMicrosoftはいろんな曲面で世界に人々に重要な提案をしてきたと…

続きを読む
投稿日:2007年2月13日パソコン・インターネット

Vistaを使うのやめようかと思ってる

投稿者 ike

もう2週間ぐらい我慢して使っているのだが、全く手になじむ様子が無い。仕事でトラブルがあって、あまりに効率が悪いから、とうとう昔のマシンをメインに戻してしまって、VISTAマシンはディスプレイの電源供給…

続きを読む
投稿日:2007年2月7日パソコン・インターネット

Vistaは本当に使いやすいんだろうか

投稿者 ike

会社のマシンにWindows Vistaを入れて1週間立ちました。その間に、Officeやメールやいろんなツールをインストールしなおして使いましたが、どーも、Vistaに慣れません。画面のデザインが悪…

続きを読む
投稿日:2007年1月30日パソコン・インターネット

Windows Vista使ってみました

投稿者 ike

そういえば、会社の個人端末に新しいのがきたので、プレインストールされているWindowsXP Proを消して、いきなりVistaを入れてみましたわ。インストールは殆ど何も聞いてこないので、簡単といえば…

続きを読む
投稿日:2007年1月27日パソコン・インターネット

MAXART PX-7500Sを試す

投稿者 ike

念願のMAXARTを試すチャンスがやってきました。というより、会社の設備で買ってしまった。さっそく試す。まずは当初の目的のUML図を印刷。A2の大きさで書いてA3 2枚に印刷して貼り合わせていたのを出…

続きを読む
投稿日:2006年12月23日パソコン・インターネット

LPガス検針メータ

投稿者 ike

5Km離れたところにつけたADSL。LPガスの検針メータがついているので、ガス屋さんにいったら、センター側から検針が出来なくなるので、機械を取り付けるという。きょう、来てみたら、野外に新しい機械が1つ…

続きを読む
投稿日:2006年12月23日2020年5月13日パソコン・インターネット

またLetsNoteのHDD交換

投稿者 ike

父のLet’sNoteが調子悪くなって、電話で症状聞いても理由がワカランから送ってもらったら、HDDのクラスタが1箇所読めなくて、NortonAntiVirusが途中で止まってしまうのが原…

続きを読む

投稿のページ送り

前のページへ ページ 1 … ページ 11 ページ 12 ページ 13 … ページ 15 次のページへ

【猫用品】発売中

猫用全自動体重計 元気でニャー

最近の投稿

  • テスラ モデル3の充電設備点検
  • テスラ モデル3にスマートなUSBドック
  • テスラ モデル3のフロアマットをオールウェザータイプに交換
  • テスラ Model 3 サンシェードのカスタマイズ方法 | 簡単DIYで快適な車内を
  • テスラ Model 3のハンドリングがすごい!走行性能の魅力と運転のコツ

タグ

3Dプリンタ 335iカブリオレ CES CLK320 CNC E350カブリオレ ETロボコン Unity エアダスター オーロラ クルーズ クレー射撃 タイヤ ダイヤモンド・プリンセス チェンマイ ドライブレコーダー ドローン フェイスシールド モデル3 元気でニャー 次亜塩素酸水 試乗

カテゴリー

Amphibious Theme by TemplatePocket ⋅ Powered by WordPress