うちに2台のx230があるのですが、そのうち1台にはWebカメラがついていません。新型コロナウイルスでZOOMなど、カメラを使う機会が多くなり、ちょっと不便だったので、カメラモジュールを買って追加して…
最後のキャリア参入になると思われる、楽天モバイル。巨人のDoCoMo、au、後から参入したSoftbank。その楽天がデータ容量無制限のUN-LIMITを打ち出して、さらに今なら1年間、基本料金が無料…
新型コロナウイルスの影響で、モバイルルーターの出荷が急増。それもZoomなどのオンライン会議で使うのでデータ量無制限のモバイルルーターが大人気。そのせいで、どんなときもWIFIは2月から支障をきたし、…
今年もCES2020に行ってきました。これで連続3年目。初めてCES2018に行ったときは随分と感激したものだけど、だんだんと感激も薄れてきてます。毎年同じものが出てくるのが見えてきたし、トランプのせ…
4月あたりから気になる広告がWebでちょくちょく入るようになりまして。容量無制限のモバイルルーターで月々4千円以下。それもDoCoMo、ソフトバンク、auの3キャリアに対応しているので、場所も選ばない…
少し前からWindows 10の新しいバージョン1803の配信が始まりましたが、無事、インストールはできてますか? 実家のPCのメールが開けないとかブラウザが固まるとか、調子が悪いと言ってきたので、も…
最近、機械学習関係の仕事をし始めたら、プログラムやデータが大きいものだから、パソコンのSSDが急激に減り始めまして。もう20GBも空いていない。ドライブ一覧で赤くなっているし。 そこで安く容量を増やす…
うちではNEXUS 5が夫婦のスマホになってます。で、最近、なんだかバッテリーの持ちが悪い。2台とも。ネットで調べてみると2年ぐらいでバッテリーがヘタってくるそうです。 そういえば10月で丁度2年。 …
ときどき富士山の家の方に行くわけですが、もちろんネット環境がないと話にならないのでADSLを引いてます。 しかし、山の中だから光回線はムリで、ずっとADSL。 速度的にはそんなに不満はないけれど、掛か…
今日、仕事で吉祥寺に行きました。なんでも住みたい街ランキングで一位だとか? 井の頭線というのにも初めて乗りました。 で、駅を降りてびっくり。すぐに商店街なんですね。そして、歩いていたら、いきなり目の前…