もっと有用な情報を流せないのかな

受け取った人は知っていますが、3月15日16日の14:00に携帯電話が一斉に鳴り始めました。「なんだなんだ、また地震か?」 ザワザワする事務所。 ところが音は緊迫してなくて、ポロローンみたいな感じ。
携帯を開けてみると、こんなのが入っていた。
—3月15日14:00—
国民の皆様へ
3月11日に発生した三陸沖を震源とする東北地方太平洋沖地震により、電力需給がきわめて厳しい状況になっていることを受け、3月14日から、東京電力管内において計画停電を実施しているところです。本日は気温の低下が予測され、昨日以上に厳しい状況になるものと考えられることから、国民の皆様におかれましては、引き続き徹底した節電をお願いいたします。皆様のご協力をお願いいたします。
(内閣官房(節電啓発等担当))
—3月16日14:00—
国民の皆様へ
3月11日に発生した三陸沖を震源とする東北地方太平洋沖地震により、電力需給がきわめて厳しい状況になっていることを受け、3月14日から、東京電力管内において計画停電を実施しているところです。国民の皆様におかれましては、引き続き徹底した節電をお願いいたします。皆様のご協力をお願いいたします。
(内閣官房(節電啓発等担当))
事務所は計画停電になるからと、あらかじめサーバやパソコンをシャットダウンして待ち構えているのに、「今日は回避されました」とか、エレベータ止めたり、蛍光灯を間引いたり、不要なコンセントを抜いたり、いろいろと手を打てることはやってます。
なのに、二日続けてこれですからねぇ。こんなこと言われなくたって頑張って節電しますって。
エリアメールって地域を指定して出せるんですよね。だったら、こんな中身のないメールを送るより、東電に以下のようなメールを1時間前に出してもらえるようにお願いします。
—3月X日11:20—
国民の皆様へ
東京電力関内における計画停電にご協力いただきありがとうございます。
本日、12時20分より第5グループの停電を開始します。
対象変電所は以下のとおりです。
AAA変電所
BBB変電所
CCC変電所
なぜ変電所かというと、どうやらグループ分けは変電所単位らしいのです。だから自分がどのグループに属しているか=どの変電所から電力を供給されているか、と意味は同じようです。
その証拠に、川崎市の計画停電の紙は1つのグループにいくつかの変電所が入っていて、その変電所に属する地域が更に枝分かれして書かれていました。番地が云々ではなくて変電所なんです。
だから、同じグループなのに停電するところとしないところがあるんですね、きっと。
さあ、明日はちゃんと中身のあるエリアメール送ってきてくださいね。>レンポウさん