バッテリー草刈機を試してみた

いま、庭が大変なことになっておりまして^^; 草がボウボウ。 近年、夏場が忙しくてですねぇ。雑草ムシってる暇ないんですわ。と言い訳してみる。
窓から見える背の高い草。これって1mぐらいは背丈あるよ。ご近所迷惑な。すいませ~んm(__)m
で、富士山の家も草ぼうぼうでして、階段がどこまであるかわからんというケチがついたものですから、急遽、草刈り機を購入。チョチョっとネットで調べた限りでは、電動式でもパワフルなのがあるらしい。もう1つ選択子はエンジン式。エンジンって掛からないと面倒なんだよねぇ。エンジンチェーンソーで十分承知。プラグやフィルターの手入れも面倒だし。そんなわけで電動でいいのだが、次の選択子はケーブル100Vかバッテリーか。まー、バッテリー式ってあんまり頼りにはならないんだろうけど、ケーブルの引き回し考えると楽なんだよねぇ。うちに電動バリカン、電動ヘッジトリマー、電動チェーンソー、電動掃除機、電動高圧洗浄機。みーんな、最後にネックになるのはケーブル。いくらドラムリールがあってもさ。
Nec_3598
DIY店にいったら、エンジン草刈り機も1万円台で入手可能なことはわかった。でも、今回はBOSCHのバッテリー草刈機に決定。お値段17800円。Amazonで買ったほうが千円安いけど、月曜まで届くのを待ってられないのだ。
BOSCH 18Vバッテリー草刈機 ART26LI
Nec_3599
早速あけようとしたら、こんなシールが。中国では自動車の互換部品がたくさん出回っているそうだから、それ絡みなんだろうか。Windowsのジェニュインシールみたい。
Nec_3612
刃はこんなのです。ナイロンコードでなくて平べったいプラスチックのやつ。これまで草刈機は使ったことないから、
チップソーとかナイロンコードとか、どんだけ差があるか知らないんだよね。
Nec_3603
これが刈る前
Nec_3605
これが刈った後
Nec_3610
階段の上が刈ったあとで、下がまだ。
これ、結構使えるんですけど。枝はダメね。あくまで草。あと、ちょっとぐらい石に当たっても跳ねたりしないし、危なっかしくない。棒の長さは簡単に調整できるから、階段の上向き、下向きで姿勢が変わっても、すぐに長さが調整できる。それにヘッドの向きも足でレバーを踏んで簡単に変えられる。奥様でも使えるわ。
Nec_3609_2
階段まわりと下の駐車場まわりとやって、1回だけ刃が飛んでいって交換。何か固いものに当たって飛んでいったらしい。刃の交換も輪をカチッと引っ張って簡単に交換できるし。もっとすぐに刃がダメになるかと、予備の刃をたくさん刈ったのだけど、そんなに要らないみたい。
1回の充電で30分ぐらい動くのだけど、1回で済んだ。満充電にするには1時間かかるけど、30分もやってたら疲れてお茶したくなるから、その間に充電すればいいような気がする。
そんなわけで、来週末は横浜の庭を綺麗にしてみるわ。