どこでもWiFi、やっぱり初期不良?
わざわざ、ウィルコムプラザ横浜まで出かけました。もー、ゴールデンウィークでインフルエンザ流行っているのに人混みに行きたくないんですけど。で、つくなり症状を説明したら、分からないから確認するまでにどれだけ時間が掛かるか分からないという。えー、駐車場代を払ってくれるわけでもないのに、何時間かかるか分からないって?
じゃ、とにかく目の前で接続できることを見せてくれ、接続できたらこっちの問題だが、接続できないなら私だってできない。と頼んだら、案の定NG、Googleもなにも応答を返してません。調査するにも修理するにも交換するにも分からないの一点張りなので、こんなのに付き合いきれないと機械を一式置いて帰りました。
あとから電話連絡があり、別の機械に交換すると。ちゃんと接続できるのを確認して宅急便で送ってもらうことになりました。
こういう機械と通信モジュールが別会社になっているのは問題ありですね。動作不良だとお互いに相手の会社の責任みたいにして。FOMAの携帯電話がちゃんと動作しないからってメーカーのNECや富士通に問い合わせさせませんよね。WILLCOMはそういうサービス対応の部分に問題ありとみました。
どこでもWiFiを買うときにはお店の人にネットに繋がることを確認してから商品を受け取りましょう。という教訓を得ました!私の想像ではW-SIMの問題ではないと思います。だって電話つながってるんですから。繋がるまでのプロバイダのやり取りもしているわけだし。BUFFALOの機械の問題でしょ。