Audi TT Coupéに試乗してきました
アウディTTクーペが新しくなりました。一番の見どころは、フル液晶になったインパネです。タダのフル液晶なら他にもありますけど、今度のはナビ画面もメーター類と一緒に出ます。これがGoogleMapだったら、もしかしてPCで設定した地点をそのまま出せるんじゃないかと期待していました。 やっといつものディーラーに試乗車が入ってきたので見てきました。
前から見ると、TTクーペなのだけど随分背が低くなったように感じます。
後ろから見ると、これTTクーペ? と思うほどまろやかなお尻がなくなって、随分と角ばってきました。これだと分からないですよね?
横から見ると、ああ、TTだと分かります。 最初のはずいぶん丸っこい感じだったけど、これからどんどんシャープになっていくんでしょうか。
直ぐに面白いものを見つけました。この後ろウィンカーが流れるようになりました。この手はおしゃれなトラックが装飾でやってることありますが、普通車ではとてもめずらしいと思います。仕組みは簡単で、中に小さいLEDが並んでいるんですが順番に光らせているだけです。
前のウィンカーは、オプションのマトリクスLEDをつければ同じく流れるようになります。マトリクスLEDは小さいLEDが集まったヘッドライトで、ハイビームで対向車が来ると、対向車の方向だけLEDを消すというスグレモノです。いや~、ちょっと富士山で夜にテストしてみたいわ。
そして肝心のインパネです。水温計と燃料計が下の方にLEDでありますが、それ以外は液晶画面で、いろんな情報を選んで出すことができます。その分、ちょっと複雑な気もしますが。特にハンドル周りのボタンの数が増えて、覚えないと簡単に切り替えるのが難しそうです。
そして期待のナビです。中身はドイツのアイシンが作ったそうです。地図表示はちょっとヨーロッパ風。データはゼンリンとかだと思います。渋滞が赤くなってますが、それはVICSでGoogleの渋滞ではないです。そしてGoogleEarthの画面にすることもできます。 オーーーー、ってことはGoogleMapも出るんか?
出ません。それは出ないんです。
LTEの表示があって、キャリアはソフトバンクらしいですが、Googleの地図をそのまま出すことはありません。地図はメモリに蓄積されたやつみたいです。SDカードで書き換えるタイプ。PCでダウンロードして差し込んでおくと8時間ぐらいエンジンがかかっていれば、その間に車に送り込まれるそうな。
うーん、LTE回線あるならGoogleMapをそのまま出して欲しかったな。 けど、ニュースなどのタイムリーな情報も出すことができます。 運転しながらニュースは読まないけどね。
まあ、GoogleMapでないのは残念ですが、面白そうなMMIではあります。
そして、試乗してきたのですが、乗り味は見た目そのままです。右ハンドルで左足の置き場がちゃんとあって良かった。そして、土砂降りの中、クワトロでだったのですが、凄いですねぇ、クワトロ。 ぜんぜん滑らない。 信号待ちからダッシュしても全然空転する様子がないです。 うちのなら間違いなくズリッとしてDSCのランプが点きます。
来年はA4が新しくなってこのインパネになって入ってきます。これならA5カブリオレにしてもいいかもね。