おはぎを2億円売るという主婦の店さいちに行ってみました

銀山温泉と樹氷を見に山形に行ってきました。この季節、山形は雪が多いだろうと、ソックスチェーン、スコップ、脱出板、もしものための携帯ガソリンまで積み込んで。後ろ重いほうが雪道は滑らないし。
ところが、蔵王温泉の樹氷は吹雪いていて見れず。待ってもきっと回復しないので、おはぎを2億円売るという不思議なスーパーを視察してみることにしました。確かガイヤの夜明けで紹介されていたので覚えていたと思うんですが、秋保温泉にある小さい田舎のスーパーです。名前が「主婦の店さいち」 すごいローカルな感じ。
P2273913
蔵王から山形道に戻るとき、西蔵王高原ラインという有料道路を通って近道したのですが、久しぶりの雪道。履いているタイヤはNANKANGのSV-1。まだちゃんと雪道は走ったことがなく、去年の関東のどか雪で試したぐらい。吹雪いていて地面真っ白、少ないところでも新しい雪が轍にドンドン積もるような状況でしたが、一応、ちゃんと走れました。凍っていなければ新雪・圧雪ならこれでいけます。宿の人がお見送りのとき「2駆で来たんですか?」とちょっと驚いていました。ハイハイ、これFRなんです。
しかしまあ、山形道を1ヶ月前からライブカメラで観察してたんですが、県境の山の中は結構雪が降るみたいで。いつも路面は真っ白で、どこが道なんだか道路脇なんだかわからないような状況。山形に入るときは雪がなくて楽勝でしたが、戻りは吹雪いていて路面が白く積もってました。 そこをみんな80-100km/hぐらいで走るので、下り坂はヒヤヒヤです。
P2273914_2
秋保温泉って「あきほおんせん」と読んでたんですが、「あきうおんせん」なんですね。知らなかった。
スーパーは温泉街の入っていくと見えてきます。ごく普通の田舎のスーパーって感じです。
P2273915
お店の前に駐車場がありますが、そこは人気あるみたいで、手前に第2第3駐車場まで用意されてます。そこは舗装されてないからみんな店の前に駐めたがるのかな。
P2273917
店に入って行くと、おはぎ惣菜売り場はこっち、のマークが床に書いてあって、その点々を辿って行くと1つのゾーンがすべて惣菜とおはぎになってます。惣菜の種類が多い。
P2273918
まずはおはぎを確認。テレビではみんな3個は食べたくなるから2個入りは存在しないような話だったと思うのだけど、2個入りもありました。3個も要らないというお客さんの要望に応えたのでしょうか。
P2273920
煮物の惣菜が旨そうです。量が多い。値段が安い訳ではないですが、同じ値段でもボリュームたっぷり、というのが受けるのではないでしょうか。
P2273919
惣菜おはぎゾーンだけは人がいつも一杯です。ちゃんと他のモノも置いてあるんですよ。品物の配置は店の左側から入って時計回りに、野菜、魚、肉、飲み物、のような普通のスーパーと同じ順番なんだけど、みんな、おはぎが目的だから、入っておはぎ売り場に直行。なので、周囲は人があまりいません。
店員さんはテキパキ働いていて、レジは若いバイトの人はいないです。たぶんみんな正社員?
おはぎ、惣菜、飲み物を買ったのだけど、レジでは「お箸は何膳つけますか?」と聞かれました。おはぎを買ってすぐに食べるのが当たり前のようです。
P2273926
これ、おはぎの実物。「秋保おはぎ」は登録商標のようです。「さいち」は「佐市」なんですね。看板にもあったけど。
P2273932
実はふたりともあんこは苦手です。これまでおはぎなんて買った記憶がない。そりゃ戴き物で食べることはあるけど、あんこって甘いでしょ?たくさん食べると頭にキーンと来て。しかし、こんなにたくさん売れるのだから、相当な旨さなのではないかと確認です。 うーん、たぶん旨い。あんこがたっぷりで、もち米がつぶつぶ感があって。おにぎりをあんこで包んだような感じかな。我々はあんこ食べませんが、あんこ好きな人なら大好きだと思います。
P2273953
奥様はこのたまごサンドに目が行ったらしくて買ってきました。卵がいっぱい。味はあっさりでたくさん食べれそう。
P2273952
このキムチ漬けというのも気になったので買ってみました。これはキムチじゃないです。キムチ味の白菜の漬物でした。
というわけで、仙台に行ったらついでに行ってみるといいです。仙台南ICから車で15分ぐらいでしょうか。