マツダ コネクトを触ってきました

クルマ業界は動力を何にするか、つまりガソリン、ディーゼル、ハイブリッド、電気のなかの何にするか? で、まだまだ盛り上がっていますが、そろそろ次の付加価値も探さないかといけないと思います。 この前、試乗してきたテスラ モデルSの中央にはめ込まれた、ナビというかなんというか。あの形が普及するまでには、まだ時間が掛かりそうですが(だって、でっかいタブレットが埋め込んであるようなものだし) 少しずつ変化は見えてきていると思います。
そういう意味で、今回の新型アクセラから搭載されたMAZDA CONNECTにはちょっと期待しています。中身は日本製でなくハンガリーのNNGという会社だそうで。どんなものか見てきました。
P1173492
クルマに近寄っていくと運転席の前に何か埋め込まれているのを発見。もしやヘッドアップディスプレイ? このクラスで標準装備? すべてではないですがハイブリッドはガソリンの上のクラスには標準装備で、逆にオプションでは付けられないそうです。 しかし、表示できる情報は速度とナビ中の曲がる方向だけだそうで。うーん、ナビは音声案内があるし、スピードも中央に大きなメーターがあるから、あまり嬉しくないかも。
P1173493
アクティブドライビングディスプレイという名前らしいですが、うまく映り込むには高さ調整が必要。座席の上下位置でかなり見え方が変わります。それを調整する画面がこれ。 なんでも、マツダコネクトは既に20数回バージョンアップしているそうで、このアクティブドライビングディスプレイに表示できる情報も、バージョンアップで変わってくるのかも知れません。
P1173494_2
この表示部分の雰囲気。とってもBMWの最近のに似ているんですけど。タブレットをガシャッと差し込んだようなデザイン。あと、手元にくるくる回すダイヤルがあります。上下左右と押しの動作ができます。この辺も似てる。このクルマはハイブリッド版なのでシフトノブはハイブリッドっぽい、というかプリウスっぽい形です。HVシステムはトヨタから提供されたとか。残念ながら、今日は営業さんの時間がなくて、試乗に出かけることはできませんでした。
P1173495
インパネはハイブリッドだというのにガソリンっぽい作りです。最近のHVは未来っぽいデザインにしがちですが、これはそういう方向ではないです。
P1173496
HVの稼働の様子は、この画面で確認できるから、まあ、いいんでしょう。
P1173497
メニュー画面全体の作りも、とてもヨーロッパっぽくて、この地図の表示の仕方も、海外っぽいです。地図データ自体は国内のゼンリンやインクリメントPだと思いますが、表示のデザインがヨーロッパ風。このほうがきっと見やすい。
P1173498
このクルマ、一応、セダンと呼んでいるのですが、後ろのトランクの長さが短いので、斜めぐらいからだと、セダンっぽくは見えない。ハッチバックっぽい。
P1173499
ここまでくれば、まあ、セダンといえばセダンなんだろうなぁ。ドアは4枚あるし。
そんなわけで、試乗はしませんでしたらが、ディーゼル版は2月に投入されるそうなので、それが出たら乗りに行きましょう。 CX-5と同じエンジンなので、1.4トンの車重にあのエンジンだと、とっても速いのではないかと期待してます。

カテゴリー: