19.5万キロでブレーキ関係を総入れ替えしました

すでに19.5万キロ走っていて、もう少しで20万キロに手が届きます。高速がメインなのでブレーキはほとんどヘリませんが、さすがにこの距離になってくると2回めのブレーキパッド交換です。ブレーキパッドが2回すり減ると、ブレーキディスクを1回交換の組み合わせですから、今回はブレーキディスクも交換で、費用はかなり掛かります。 この前、ブレーキパッドを交換したのは3年目の車検のときでしたから、2枚めのブレーキパッドは12万キロぐらいもったと思います。1枚めのパッドはメルセデスケア対象だったので、そんなに減ってなかったけど交換したんですが。
Img_20190208_070246
去年の冬、夏タイヤからスタッドレスタイヤに交換するとき、出張で来てもらったメカニックの人が、「そろそろブレーキパッド交換ですね」 と言われて、はいはい、それは分かってますって。1年前の車検のときにも言われました。でも、まだ行けると思うんですよね。 パッドセンサーが点灯するまでがんばります。 日本は過剰整備だと思うんです。せっかくセンサーついているのに。でも、本当にセンサー反応するんだろうな。 いきなりディスクにガリガリなんてならないでよ。 そしたら無事点灯。 嬉しいような悲しいような。
ブレーキ関係の費用明細
大体14-15万円ぐらいになるのは、この前のエンジンマウント交換で見積もっていたので分かってました。他のメルセデス・ベンツ修理を専門にやっているところで、幾らぐらいか聽いてみたら、車体番号がわからないけど、8.7万円-11万円ぐらいですと。ただし、部品はOEMを使いますとのこと。 うーん、OEMか。一応、純正部品と同じなんだろうけど、ブレーキだしね。 値段は高いですがディーラーに出すことにします。 そのかわり、GLCクーペも試してみることができたし。
交換に1日。前後のブレーキパッド、ブレーキディスク、パッドセンサーなど、ぜんぶ新しくなって持って帰ります。 ブレーキが効きにくい。まだ新品でパッドとディスクが馴染んでないので、いつもの1.5倍ぐらいの力で踏まないと止まりません。 最初のうちは意識的にブレーキ踏んで削らないと。 ちょうど遠出する機会があるので、それから帰ってくるころには普通になっているでしょう。 20万キロまであとちょっとです。 ここんところ、ヘッドライトバルブ交換、エンジンマウント交換、ブレーキ関係交換で、出費が続いています。 しかし、他の代車に乗ってみると、 まだまだうちのほうがいいや、と感じるので、もう少し頑張ってもらいます。