コンテンツへ移動する
チューチューマウスと仲間たち

チューチューマウスと仲間たち

ハ~イ!回覧板です、早く読んでお隣に回してね! あ!ハンコはいりませんから

メニュー
  • 猫の体重計
  • ダウンロード
    • チューチューマウス for WIN32
    • ピッタリでチュ!
    • MirrorSite(ミラーサイト)
  • ソフト購入
    • クレジットカードで購入
    • 銀行から送金
    • 送金連絡フォーム
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  • ネイルアートギャラリー
  • 猫ギャラリー

カテゴリー:グルメ・クッキング

食べることは大好き。動物は食べられなくなったらおしまい

投稿日:2007年12月10日2020年5月12日グルメ・クッキング

松坂牛のすき焼き肉

投稿者 ike

今週は入れ食いです。後輩に子供が生まれて、内祝いに届いたのが、この松坂牛のすき焼き用肉。ざっと500gはあるだろうか。いつ食べようかなぁ。肉だからなぁ。今週中だなぁ。ほんと、今週は贅沢な悩みが続くので…

続きを読む
投稿日:2007年12月10日2020年5月13日グルメ・クッキング

北海道の幸、到着!

投稿者 ike

北海道の友人から北海道の幸が届きました。やったー!今週は贅沢な晩酌ができます。ありがとね! 注目の一品は、この「チーズいくら」と「さーもんちっぷ」、チーズいくらはチーズパテにいくらが埋まってます。さー…

続きを読む
投稿日:2007年12月8日2020年5月12日グルメ・クッキング

焼き鳥&わさび

投稿者 ike

わさび、そろそろ消費を加速しなくては。焼き鳥、とくにこってりのレバーにわさびを乗せるとさわやかー。 いいよ、これ。

続きを読む
投稿日:2007年12月4日2020年5月12日グルメ・クッキング

ココナッツミルク&カフェラテ

投稿者 ike

試してみました。ココナッツミルクをカフェラテに入れてみる。頭の中で想像しているのでは意外といい味出るはずなんだけど。大さじ二杯入れてみる。ちょっとだけコクが出たような。もう2杯入れてみる。かなりココナ…

続きを読む
投稿日:2007年12月4日2020年5月12日グルメ・クッキング

トマト?オレンジ?ゼリー

投稿者 ike

北海道の友人から変わったお菓子が送られてきました。見た目は綺麗。きょうは病院で血液検査だったので夜まで食べるのは延期。さて、食べてみようかな。 な、なに?トマトの絵が描いてある。これトマトのゼリー?お…

続きを読む
投稿日:2007年11月28日2020年5月12日グルメ・クッキング

ニジマス&わさび、2日目

投稿者 ike

ニジマスせっせと食べなきゃ。2日目は少し身が柔らかくなり味が濃くなった気がします。アミノ酸が増したのでしょうか。1日目と食べ方は変わらず、ポン酢と刺身です。 わさびは新しい食べ方に挑戦。ご飯にかつお節…

続きを読む
投稿日:2007年11月24日2020年5月12日グルメ・クッキング

コルク栓が短いんですけど

投稿者 ike

ベルーナでワインを定期的に買ってるんですが、最近気づいたこと。ワインのコルク栓が以前と比べて短くなったような気がするんですけど、これって原料高騰ですかね? コルク栓って長いほうが高級なワインだと、以前…

続きを読む
投稿日:2007年11月24日グルメ・クッキング

二ノ岡ハムは大盛況

投稿者 ike

この3連休は箱根にたくさん観光客が来ています。朝の8時ごろから小田原厚木道路の箱根口は渋滞してます。丁度、紅葉が最盛期なんでしょうね。昼過ぎにはみんな御殿場側に回ってきて、二ノ岡ハムに行ったら大盛況に…

続きを読む
投稿日:2007年11月18日グルメ・クッキング

風邪予防に馬刺し?

投稿者 ike

風邪が流行っているようで。こんなときは抵抗力をつけなきゃ。馬刺しとニンニク、いい組合せです。 そういえば、ボジョレヌーボーを1本買いました。今日は組合せが適切でないようなので焼酎にしておきます。

続きを読む
投稿日:2007年11月18日2020年5月12日グルメ・クッキング

二ノ岡ハムへ買出し

投稿者 ike

この前、二ノ岡ハムで買ってきたハム。我が家のポトフ(野菜をコンソメで煮たようなスープ)に入れると意外といい味を出すことが分かり、最近はシャウエッセンの代わりに入れてます。値段も手ごろだし。そういえば、…

続きを読む

投稿のページ送り

前のページへ ページ 1 … ページ 24 ページ 25 ページ 26 … ページ 33 次のページへ

【猫用品】発売中

猫用全自動体重計 元気でニャー

最近の投稿

  • テスラ モデル3のフロアマットをオールウェザータイプに交換
  • テスラ Model 3 サンシェードのカスタマイズ方法 | 簡単DIYで快適な車内を
  • テスラ Model 3のハンドリングがすごい!走行性能の魅力と運転のコツ
  • テスラ Model 3にS3XY Stalkを取り付ける方法 | 簡単DIYで運転を快適に
  • テスラ Model 3のホイールカバー交換方法 | 簡単DIYで愛車をカスタマイズ

タグ

3Dプリンタ 335iカブリオレ CES CLK320 CNC E350カブリオレ ETロボコン Unity エアダスター オーロラ クルーズ クレー射撃 タイヤ ダイヤモンド・プリンセス チェンマイ ドライブレコーダー ドローン フェイスシールド モデル3 元気でニャー 次亜塩素酸水 試乗

カテゴリー

Amphibious Theme by TemplatePocket ⋅ Powered by WordPress