交通手段の多様化
3.11の地震から1週間が経ちました。翌朝、ガソリンが無かったので入れに行ったら既に1店目では20Lまでの規制中。もう1店は普通に入れられたけど、どーも、ガソリンがなくなる様な気配。2店とも11日は停電していて販売できなかったから残っていただけ。スーパーに出かけると、みんななんとなく差し迫った気配。もう、この時点で買占めが起こるだろうなぁ、ガソリンも手に入らなくなるんだろうなぁ、やっぱガソリンが無くても移動できる近距離交通手段を確保しないと。うちのまわりは坂道ばかりで歩く気しない。自転車も大変。
で、家に帰って速攻で電動アシスト自転車をAmazonで注文しました。結構高いんだよな。
サンヨー 電動ハイブリッド自転車:エネループバイク CY-SPH227(K)
もう、あれから毎日ガソリンスタンドは長蛇の列。あーあ、やっぱりこうなったか。実は自転車は高校の時、通学に使っていた以来で乗ってません。この前、東京で乗ったけど、こんなに乗り心地悪くて大変だったっけ?と思った。
で、1週間して漸く届きました。なんせ電動アシスト自転車って初めてなものでして。
自転車使うことになるとは思ってなかったのでリフォームしたとき設計に入れてなかった。想定外!これ玄関に置くのか?みんなどこに置いているんだっけ。早速、充電開始。満充電までおよそ2.5時間
今日は風向きが怪しかったので、一旦は外出を諦めてたんですが、神奈川の放射能を計測している数値を見ると、大丈夫そうだったので、練習開始!
これ、奥様のお誕生日強化月間の1つに計上させていただきました。旗は付属品に入っていた販促用具みたいだけど、可愛いからつけてみた。
危なっかしいねぇ。ペダルを踏み込むと、ググッと前に出ようとするのが少しビックリ。ちょっと馴れが必要ですね。
私も借りて昨日行った病院まで行ってみる。昨日はガソリン節約で一生懸命歩いたのに今日は楽勝!昨日は閉店していたガソリンスタンド、今日は丁度閉まるところだった。軽油だけならあるらしい。
帰ってきて、周りのガソリンスタンドの偵察へ。ねえ、あまり車走っていないでしょ。これ日曜日だとは思えんです。いつもは一杯なのに。道路を走るのは自転車楽勝。車すくないもん。自転車って車道走るんだっけ。
時々入れに行っている1軒目、閉店。入れたこと無いけど場所は知っている2軒目、閉店。あ!いつのまにかケーキ屋の前。せっかくだし4個だけ買って帰るか。
うちの近所にある唯一営業していたGS。近寄ると「整理券がないと給油できません」 渋滞で道路がふさがれるので整理券方式にしたらしい。これはいいかもね。
今日は、満充電から8.5km走ってバッテリ残量は1/3目盛りになりました。すげー坂道登ってきたからなぁ、こんなもんか。ペダルにトルクセンサーがついているから消費カロリー量が計算できるんじゃないの?
この自転車、オートモードにしておくと、下り坂で勝手に回生ブレーキかかって充電するし、後輪ブレーキでも充電するし、なんかプリウスみたい。モータは前後にあるので2WDってとこですか。回生ブレーキで充電するのはサンヨーのだけみたいですね。
なかなか自転車もよいものです。