メガネを新調しました

長年使ってきたメガネをロールカーテンを取り付ける最中に落としてしまい、弱ってきたフレームがポキリ! そろそろ交換時期ですが、これまでパリミキ御殿場店で作り続けてきたのに、御殿場店は閉店。その引き継ぎ先は沼津店で、そこまで足を運ぶのもねぇ。 なぜ、御殿場って? だって、富士山に行った時についでに寄るから。
一昨年、均一価格のお店で遠近両用メガネに挑戦しましたが、横目で左右を見るとボケて、とても運転に使える代物ではなかった。それを、普通のメガネに作り替えたのだけど、それでも、イマイチで、結局、非常事態のこの時ぐらいにしか登場しない代物。 結局、量販店のメガネ自体はそれほど違わないかもしれないけど、生活習慣や顔に合わせる技術が伴っていない感じ。
ということで、実は近くにあるパリミキにメガネを作りにいきました。電子カルテで、過去に作った情報が全部残っているので、調べてもらったら、数年前に作ったときは、フレームをそのままで、レンズだけ新調したのでした。すっかりそんなこと忘れていました。 奥様の記憶では、どうやら、フレームを幾つか取り寄せたのだけど、気に入らなかったらしいです。
1061194_480756581998485_128941448_2
なんでそんなにメガネフレームで困っているのかって? いや、とても大きなのが欲しいのですよ。会社では、「アラレちゃんみたいだ」と揶揄されましたが、ちゃんと機能的な理由がありまして。
1.視界が広い。 近年流行の細くて横長のやつ、フレームが視界に入り運転に困るんです。
2.風の巻き込みが少ない。 オープンカーでは風が巻き込んきますが、メガネが大きいとゴーグルのように風をシャットアウトしてくれる。
そんなわけで、懲りずにずっとこのサイズのを探してます。58じゃちいさくて、最低でも60、この前のは62でした。今回は62がなかったので60です。もう、こんな大きなフレーム、ぜんぜん作ってないし。取り寄せるのに1週間掛かりました。
で、視力を測りなおしたら左目が随分と悪くなってまして、最近、よく見えないのは、左右のバランスが崩れているかららしいです。 あと、遠近両用にしようか相談しましたが、このサイズになると、どう頑張っても歪みやボケる部分が出てしまうので、お勧めしないと。 だよねぇ、正直だ。 歳を取ると、手元が見えにくくなって、少し度を緩めるのですが、今回は、普通にしてみました。そうすると、1週間ぐらいは手元が見えなくて、困っていたんですが、凄いですねぇ、人間の順応性って。だんだん見えるようになってくるんですよ。 見えないからって甘やかすと、目の筋力が落ちるのでしょうか。 逆に見にくくなると、目が頑張って合わせようとするので、筋力が少し回復して、手元も見えるようになりました。
あと、ツルの形や耳の掛かりぐらいなど、仕上がってきたメガネを顔の形に合わせていくわけなんですが、視力の測定や、生活習慣やどんなシーンを重視して最終的にどういう度にするか、乱視の入れ具合をどうするか、など、要するに量販店メガネ店で掛ける手間の数倍の手間を掛けて作るわけだから、そりゃ人件費たかくて安くできないわけですわ。 レンズに関しては両面非球面で、前回作った時と同じレベルにしましたが、値段は随分下がってきていました。それでも、トータルで量販店の2.5倍ぐらいはしますが、満足できるレベルに仕上がってよかったです。
986513_483708735036603_1381755133_n
で、お店の技術を確かめたところで、奥様のメガネも作りにいきました。電子カルテによれば、過去に2回作っていて、それも、裸眼でもメガネでもどっちでもいいような微妙な視力で作って、それを2回ともなくしているという事実。
安いものでもないのに、ずっとメガネをしない人は、どこかに置き忘れるんですわねぇ。