京都の嵐山はいいところ

実は、今回の旅行の1つめの目的が清水寺に行ってみることでして。それはとてもベタな理由なんですが、修学旅行で京都には行った覚えがあるのですが、清水の舞台から飛び降りたことがない、というか見た覚えがないので、鳥取・島根にいく途中に寄ってみようかと思いまして。
P5070430
それだけじゃもったいないので、京都御所にも行ってみました。ここ、事前に申し込みが要るのですね。それに身分証明書も。もちろん準備していきました。さすが天皇が住んでいたところ、警察の警備もあるし広い。ただ、建物の中に入れるわけではないので、それはちょっと残念かな。 第一陣の9時から1時間ほどまわってきて、戻ってきたら、第二陣が待合室で待ってました。 この集団はみんな外国人に見えます。案内の人が英語で説明してくれるのでしょうか。
P5070489_stitch
そのあと二条城を回ってから清水寺に行きました。二条城のピヨピヨなる廊下に覚えがあるので、修学旅行でここには来たみたいです。 清水寺周辺のコインパーキングに駐めたのですが、その料金が凄い。20分で400円。1時間あたり1200円です。東京の町中でもなかなか見かけない値段設定。 ところがもっと寺に近いパーキングには30分300円とかあるんですよね。ちょっと引っかかって仕舞った感です。
それにしても、これ、全部木造なんですよね。雨にも濡れて痛むと思うのだけど、よくまあ長持ちしますよね。手すりも木造で落ちたら確実に死にそうなんですが、よくよく考えたら怖いことです。 ま、これで目的は達しましたからOKとしましょう。
P5080535
翌日、嵐山の竹林に行ってみました。京都って道路が碁盤の目のようになっていますが、端っこのほうに行くに連れ、道が狭くなって、舗装されているのに凸凹がいっぱい。結構、道が悪いです。
P5080526_stitch
京都は盆地で夏は暑いと聞きますが、この嵐山は京都の避暑地みたいなものでしょうか。川を渡る風は涼しいし水遊びにも良さそうです。京都に住むならこういう場所がいいなぁ。
P5080572_3
朝早かったので竹林の人では少なく、テレビ局が映像を撮りに来てたり、結婚式で使うと思われる写真を撮りにきてたりしてました。 緑をバックにお嫁さんの赤い着物が映えていい絵になりそうです。よく考えれば別に変わった竹林でもないのですが、どうしてこんなに有名になったんでしょうね。 とにかく京都はたくさん見るものがあってとても1日では回りきれるところではないので、今回はこれぐらいにしておきます。
P5080576
あ、そういえば面白い物を見つけました。漬物屋の前なんですが、きゅうりに棒を刺して冷やしてある食べ物。たぶん日本では馴染みのないものだと思うんですが、これと同じものを上海万博のときに現地の人達がたべたべ歩いているのを見かけました。中国では普通の食べ方なのでしょう。中国の観光客相手に置いてあるのだともいます。