アルミホイールの鉄粉除去クリーナーの正しい使い方?

そろそろ雪の心配もないのでタイヤ交換です。その前に、たまりに溜まったアルミホイールの鉄粉を、この機会に一気にキレイにしてみたくて、モノタロウで鉄粉除去クリーナーを4L買いました。去年、水中ロボコンでタイヤに付けるバランサーとか買ったから、うちは自動車関係の会社かも、とモノタロウは思っているみたいで。送られてくるカタログにも自動車関係が混じってまして。そのなかに鉄粉除去クリーナーの大容量のが安売りしていたので買っておきました。
Img_20160416_135954
ホイールの表側は時々キレイにしますが、裏側は手が届かないので、タイヤ交換の時ぐらいしかチャンスがありません。でも、タイヤ交換するだけで疲れるから、この黒くこびりついた汚れを落とす気力まではなくて。これは夏タイヤ4シーズン分の汚れです。 これまでスプレータイプの鉄粉除去クリーナーは何回か買いましたが、そもそも、どういう使い方が一番効果的かよくわかっていません。 ここまで黒くなると、最初はシャンプーで洗ったほうがいいのか、いきなりスプレーしたほうがいいのか。 そこで2つの方法を試します。
Img_20160416_141724
右側は油汚れを落とすクリーナーを吹きかけてブラシでこすり、水で洗い流したあと、スプレーして鉄粉を溶かし、ブラシでこすって水で洗い流す手順。 左側はいきなりスプレーして、ブラシでこすって水で洗い流す手順。
見ての通りですが、いきなりスプレーして放っておいたほうが鉄粉がよく落ちます。 右の手順だと、水洗いして表面が少し濡れているところに、鉄粉除去クリーナーをスプレーしても、水で薄まってしまって化学反応が弱いのではないかと。 結論。 いきなりスプレーして水は最後に洗い流すときに使うほうがいいみたい。
Img_20160416_140530
今回つかった鉄粉除去クリーナーはこれです。4Lで3千円ぐらいだったような。カー用品店で買うよりずっと安いです。4本のアルミホイールを洗うのに3ボトル分ぐらい使いました。まだまだあります。
Img_20160416_160224
2時間ぐらい延々とやって、ようやく4本仕上がりました。裏側はこんなに白かったんだねぇ。
Img_20160416_160242
表側もタイヤを回しながら入念に落とせたので、いつもよりキレイです。タイヤ交換のときはいつもやろう。車にくっついたままだと、向きも回転させられないし難しい。こっちほうが楽。

カテゴリー: