ヘッドレスト&ロールバーが動かない一件、修理されて帰ってきました。原因はAirCap無しのプログラムを間違えて入れたためだとか。おいおい、そんなことで大丈夫か、って感じ。 それにしても、横転した時のロ…
E350カブリオレも1年が経ちまして、およそ2.7,万キロの走行になりました。走行距離が多いので、基本的に車のインジケーターに従って点検に出してまして、1年がどうだとか期間はあまり気にしてません。この…
E350カブリオレのいいところを、この前、雪の中で発見しました。ESPってあるんですが、タイヤが滑ったときにブレーキを掛けて、空転を抑えるやつです。車の姿勢制御もしていて、カーブで体勢が崩れてスピンし…
久しぶりの雪、この車にとっても本格的な雪。 窓やトランクの雪をT字のブラシで下ろしていたら、トランクの上の雪が張り付いて動かない。 なんか、ここだけ凍ってしまったのか。グイグイ押してみる。 そしたら、…
今日は関東も雪で富士山でも雪が降りました。15cmぐらい積もってます。そろそろ止みそうな気配なので、とんでもないことにはならないでしょう。 この雪の中、ブリザックREV GZを履いた重量級FRのE35…
トヨタ工場見学は2回行ったことあるけど、日産には行ったことがなかったのでいってみた。平日なら所々空きがあるので少人数であれが入り込めます。追浜工場といえば電気自動車のリーフを作ってるじゃありませんか。…
今シーズンは11月から富士山周辺で雪が降りまして、猛暑の揺り戻しで大雪と予想はバッチリ当たったものの、降るのは日本海側ばかりで太平洋側はサッパリ。新しいスタッドレス、ブリザック REV GZがどれぐら…
年末は今日か明日まで営業という店も少なくないです。ちょっとLEXUS港南台までいってどんな様子か見てきました。隣にはMINIの店が出来て、実は全部グループ会社です。まー、MINIとLEXUSは被らない…