これ、大きいでしょ!バームクーヘン。甥っ子から新築祝いのお返しでもらいました。が、毎朝食べていたらあっという間になくなってしまったわけですが。横浜そごうに出来た「ねんりん家」というお店だったかな。 そ…
幕山公園の帰りに、ガラスの森美術館のレストランによって、サーモンを注文してみました。が、やっぱり、昔であったあのソースが付いている訳ではなかったです。で、スーパーをブラブラしてたら、バーニャカウダのビ…
この12個入りのヨーグルト。スーパーで300円ぐらいで売られていたので思わず購入。安いです。が、左肩に「お試しパック」の文字が。12個を試せという訳ですね?125年品質ってラベルに書いてあるんだけど、…
ブラウニーって知ってます? 私が知ったのは、映画「ノッティングヒルの恋人」で主人公のヒューグラントが、家族とご飯を食べた後に、最後にクッキーみたいなのを食べるシーン。 あれから想像してちょっとやわらか…
ちょっと聞きなれない単語でしょ。バーニャ・カウダ。イタリヤの料理らしくってチーズフォンデュのようなやり方で、ソースをロウソクで暖めながら野菜を浸して食べます。なんていいますかねぇ。あっさりチーズフォン…