2011年は地震・津波・原発・洪水と、いろんなことがたくさんあり過ぎて、あっというまの1年だった気がします。 今年は平和な年でありますように! 恒例、年賀状から2011年の話題にリンクしときました。
iPhone、いまだにお財布携帯には対応していないので(だよね?知らないだけだったりして)、また、カバーにSuicaカードを入れる方法にします。カバーを早速取り寄せました。で、去年はうさぎ年だったので…
親戚の忘年会をこっこで開きまして、もちろん、例の鳥のレバ刺しをたくさん食べてきました。やっぱ、ごま油よりニンニク醬油のほうがグッと旨いです。でも、次の日、打ち合わせがあるんだよねぇ。ま!マスクしちゃえ…
今年は液晶テレビの値下がりが激しいそうで。特に大きめのTVは値下がりしているというので、とうとう検討に入りました。うちが目指しているのは壁掛けテレビ。そのため、リフォームしたときから掛ける位置だけは決…
帰国子女で16ヶ国語をしゃべるルンちゃん。調子がいいのでよく出動してもらう。で、バージョンアップされてなにが良くなったのか? 決定的に違うのはこれ。 ブラシにゴミが絡みつかなくなりました。ブラシに毛が…
ルンバの調子が悪くなってから久しかったのですが、この前、修理に出しました。ルンバのサービスセンターに電話して箱に詰めて送る。向こうから修理の金額の電話がかかってきてOKしたら、着払いで届く。 ちょっと…
東京の浜ちゃんから海釣りに行こうと以前からお誘いがありまして、天気もよく丁度いいタイミングだったので行ってきました。なんせ、釣りなんてこの前の冬のワカサギ釣りが35年ぶりぐらい。小学校の頃は、毎朝、川…
一昨年でしたっけ? 新型インフルエンザが大流行して、ワクチンが足りずに緊急輸入したりしてました。うちは毎年、インフルエンザワクチンを打ってます。 で、きょう、時間があったので病院にいってきました。 そ…