来年には移転が始まるという築地に行ってきました

丁度1年前、初めて築地に行きました。さすが築地、日本の胃袋を支えるだけあって規模がデカイです。去年のブロク記事を頼りに、また8時に駐車場に着くように設定。前回の水先案内人にも連絡。さあ、今度はウニを買うのが目的だから、まっしぐらにウニ屋さんに向かうぞ。
P3074045
セリが終わった品物をお客のところへ運ぶターレーが行き交って、轢かれて死にそうです。もうね、大体わかった。急に渡ったりしないで、何くわぬ顔で歩いていたほうが、ターレーがタイミングとって縫って走って行くし。
P3074052
あのウニ屋さん、どこにあるんだっけなぁ。水先案内人が先回りして仕入れた情報によれば、海がシケていて今日の魚は全体的に高いんだと。でも、仕方ないさ。手ぶらで帰るわけにもいかない。
P3074053
お、めずらし。クジラ屋さん。クジラって昔は給食でよく食べたよねぇ。甘辛く炒めたピーナッツ和えみたいなのが旨かった。また捕鯨が厳しくなるようだから、さらに食べられなくなるのね。
P3074056
昨年のウニ屋さんは見つけられず、別のウニ屋さんを発見。ウニ屋さんはウニばっかり売ってます。おおまかに言うと、北方領土の先、北海道、青森、アメリカはロサンゼルス、カナダぐらいの産地が目立ちます。相変わらず海外産のウニはデカイ。大味だったけどコストパフォーマンスはいいと思う。
P3074057
少しずつオマケしてもらいながら、大間、北方四島、北海道、ロスの4枚を購入。去年はもっと安かったな。3割ぐらい高いと思う。
P3074059
ご存じないかもしれませんが、いま、鯵が高いのです。採れないそうです。10尾で4200円。ここでこの値段だと店ではどうなるんだろう。
P3074065
さて、ウニは買えたので、もう引き上げます。今回は仕入れが目的。観光は去年したからいいや。あれ?ここに吉野家が。1号店でここから始まったらしいです。じゃー、記念に入っておきましょう。
P3074067
店内は狭いです。コの字のカウンターが1つだけ。10人ぐらいでいっぱい。忙しい築地でサッサとご飯を食べたい人達に始めた牛丼。そのコンセプトが町中でも通用するから全国区になったんでしょねぇ。
P3074068
面白いことに、箸は壁に刺さっていました。カウンターが狭いんで箸入れを置く場所が取れないみたいです。
P3074112
これが仕入れ品。右から大間、北方、北海道、ロス、の順番。値段もこの順番に高かったような。
P3074113
二人で1回に1/2箱ぐらいなくなるので、あと5回ぐらい楽しめそうです。
あ、そういえば山形で買ってきたダジ醤油。結構いけます。蒲田のだし醤油より味は濃いけど、系統としては同じ。