足踏みポンプを想定の使い方してみました。 バルブに取り付けるとすぐに空気圧が分かります。 精度はかなり高いほうだと思います。 で、所望する空気圧になるまで足で踏みます。 が、 かなり、重い。これ、女性…
エアダスターの代わりにタイヤチューブに空気を入れれば意外といい結果がでるんじゃなかろうか。 むかし、浮き輪代わりに車のタイヤチューブを使ってたとき、空気を抜くときかなりの風量が得られたと記憶している。…
朝から膝が非常に痛み出しベットから這い出るのもやっとに。 これ、痛風みたいです。前回はアキレス腱だったので、まさか次は膝に来るとは。 膝が痛くて曲げられないので椅子に座ったり立ったりが大変。 分速10…
リピトールというコレステロールの合成を妨げる薬。 横紋筋融解症になったんじゃないかと血液検査しましたが、結果は白! 筋肉が痛くなるなら、膝とかより太ももの太い筋肉とかだと。 気のせいだと言われて、さっ…
本日いってきました。それもビデオ片手に。 みぃちゃん先生にも登場してもらいました。 っていうか勝手に撮ってきたし。 詳細はHPのほうに上げときました。 何もなくて一安心です。
毎日新聞の記事を読んでいたら、ガソリンの買いだめパニックが起こるかもしれないとある。 つまり、こういうこと。 2月中旬、衆議院で暫定税率延長成立 そこで法案は参議院に送られる 参議院は野党が反対 ごね…
足踏みポンプを使ってルンバの掃除をしてみた。 風量は十分ある。スプレー缶のエアダスターと同じぐらい。 問題は足で踏みながら、エアーを吹きかけるという2つの動作を同時にやる難しさ。 これさえ解決できれば…