ホイールバランスをディーラーで取りなおしました

タイヤフィッターで3回のバランス取りなおしをして、最後は2時間も掛けたのだから、今度こそスッキリかと期待したものの、やっぱり、ダメなんですよねぇ。そもそも、調整済みのタイヤを付け外ししてバランスが狂う事自体、どれをもってOKなのかという問題があるわけですが。
3回めの調整後、富士山まで東名を往復200km以上走って確認しました。そうするとどうしても細かい振動がハンドルだけでなく車全体に伝わってきてNG。なんて言いますか、電動ドリルをずっと握っていると手がしびれてきて指先が冷たくなるでしょ? あんな感じです。 いやいや、調整されたタイヤってこんなもんじゃないです。これでOKする人は、そういうのにしか乗ったことないだけ。 これで長旅1500kmを行ってくるのは精神的に良くないので、ディーラーに行ってバランスの取りなおしをすることにしました。
P5060294
これまでの経過を全部説明して、とにかくこれを調整してほしいとお願い。ディーラーはいつものお店に出すので2時間ぐらいは掛かるというので、デモカーで一旦家に戻って午後に取りに行きました。そのときの足がSMART ELECTRIC DRIVE。去年も何かに時間がかかるから、ちょっと関内までの足に貸してもらったことがあるけど、あのときは緑色のやつで、これは内装がかわった特別版らしいです。まあ走り味は大して変わらないけど。車庫に入れるとチッチぇ~。チョロQみたい。
P5060299
で、午後に入れ替えに行ったのですが、結果がこれです。これはタイヤフィッターで調整したものを、そのままディーラーの機械で測りなおしたものです。見ての通り、タイヤの内側のバランスは取れているけど、外側のバランスはみんな20gぐらい狂ってます。1本が数十グラム狂っているなら、左前がおかしいとか、右後ろが変だ、とか言えるんですが、この状態だとよくわからないけど全体的に変としか言えないのは納得です。
P5060310
そして、これがディーラーで調整後のオモリの付き具合です。3本分で内側と外側の2箇所に大体ついていて、残り1本はどこについているか分かりませんでした。ゼロなのか? タイヤフィッターで3回めのときはもっとオモリがあったけど、やっぱり減るんだ。 サービスの人も、メルセデスのホイール単体でそんなに狂ったホイールはないです、とキッパリ。 そうすると、これがより正解だとしたら、タイヤフィッターのバランサーが狂っていることになりますが、内側がゼロで外側は20gぐらい平均して狂っているということは、バランサーから突き出ている棒が狂っているか、締め付けるときのハンドルが狂っているか、たぶんそんなところだと思われます。 タイヤを脱着すると毎回数値がブレることから、ハンドルのバランスがとれていないと想像してます。
さて、ディーラーで取りなおししたあと、タイヤフィッターの調整とどちらがブレないのか第3京浜に走りに行って確認してきました。もちろんディーラーのほうが全然良いです。あとは硬さを空気圧の調整でいいところを見つければまあまあOKになるかな、という感じです。 タイヤが熱い状態で2.5KPaに調整して試したので冷えたら2.3KPaぐらいでしょう。 これまでの夏タイヤは大体2.3-2.4KPaぐらいが一番調子がいいので、規定空気圧の最低である前後2.5KPaより若干少なくしているのですが、 この前のスタッドレスのNANKANG SV-1は2.6KPaが一番いい感じで、それより低くすると長靴履いているようなボコボコ感がでます。 なので、このNS-20も同じXL規格だし2.6KPaぐらいがいい感じなのかもです。
P5060300
これがディーラーで取りなおしたときの費用。散々やってあの程度だったタイヤフィッターに請求してもいいのではないかと思ってますが、まあ、認めないでしょうねぇ^^; 自分のところの機械と腕を信じてますから。
最初に1本が180gもオモリがついていてビビって買いなおしましたが、あれも実際のところどれだけタイヤのせいだったかと、今となってはとても疑いが残ります。NANKANGに品質について問い合わせたら17インチ以上は40gだと回答してきましたが、もし本当だとしたら、作業になにか問題があったとしか思えないです。
というわけで、これで多分、一件落着すると思いますが、残念ながら、もうタイヤフィッターを使うことなないでしょう。これまで数回使ってきましたが、1発OKになったのは、NANKANG SV-1のときだけで、あとはいつも結局ディーラー行きでしたから。そのたびにタイヤを疑ったり、ホイールを疑ったり、作業技術を疑ったりしてきましたが、今回徹底してやってみて問題箇所はハッキリしたと思っています。