コンテンツへ移動する
チューチューマウスと仲間たち

チューチューマウスと仲間たち

Amazonのアソシエイトとして、ikehouseは適格販売により収入を得ています。

メニュー
  • 猫の体重計
  • ダウンロード
    • チューチューマウス for WIN32
    • ピッタリでチュ!
    • MirrorSite(ミラーサイト)
  • ソフト購入
    • クレジットカードで購入
    • 銀行から送金
    • 送金連絡フォーム
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  • ネイルアートギャラリー
  • 猫ギャラリー

カテゴリー:日記・コラム・つぶやき

どうでもいいことが好きです。毎日、新しい発見があります

投稿日:2011年4月16日2020年5月13日日記・コラム・つぶやき

acer AS1410の追加ACアダプタはこれ

投稿者 ike

この前、Let’sNoteが壊れて、とうとう家には1台も稼働しているLet’sNoteがなくなりました。ACアダプタをもって歩くのが面倒なので、そこらじゅうに置いてあるんですが…

続きを読む
投稿日:2011年4月11日2020年5月12日日記・コラム・つぶやき

二次避難の問題

投稿者 ike

携帯電話に避難所の様子が少し残っていました。 玄関ちかくにはこんな看板や 海外からの寄せ書きも貼られています。最初、学校に入って行く時、土足でいいのか戸惑いましたが、内履きを持って避難してくるわけもな…

続きを読む
投稿日:2011年4月10日2020年5月12日日記・コラム・つぶやき

高台から石巻を眺めると

投稿者 ike

姪さん達が石巻が一望できる高台(日和山)を案内してくれました。ここから海の方向はほとんど建物が残っていません。ほぼ全滅です。遠くに見える立派な建物。あれは市立病院です。 こっちは北上川。中洲に見える変…

続きを読む
投稿日:2011年4月10日2020年5月12日日記・コラム・つぶやき

辛うじて建物は残ったものの

投稿者 ike

姪さんは、この町営住宅の3階に住んでいました。地震のあと、旦那さんは幼稚園に子供を迎えに行って、姪さんを車に乗せて高台へ向かったものの、すぐに渋滞で動かなくなり、対向車線を逆走して、途中で日本製紙の社…

続きを読む
投稿日:2011年4月9日2020年5月12日日記・コラム・つぶやき

石巻まで物資を運びにいってきた

投稿者 ike

東日本大震災、みなさん無事でしたか? うちの会社の人で姪が石巻の避難所います。バスに乗って会いに行くというもんだから、そんな手ぶらに近い状態で行くくらいなら車を出してあげるということで援助物資を載せて…

続きを読む
投稿日:2011年4月2日日記・コラム・つぶやき

遠近両用メガネは普通のメガネに

投稿者 ike

眼鏡市場で作った遠近両用メガネ。3ヶ月の保証期間内につくり変えようと思っていたら震災ですっかり忘れていました。そろそろ期限が切れそうだから、作り直しにいってきました。 それにしても、いつもたくさんお客…

続きを読む
投稿日:2011年4月1日日記・コラム・つぶやき

気温が高ければ計画停電なし

投稿者 ike

ここんところ、比較的暖かい日が続いてまして、計画停電は3連続パスされました。今日もされないので4連続になることは確実のようです。地震に振り回されている間に、新年度になってしまいましたが、みなさんのとこ…

続きを読む
投稿日:2011年3月27日日記・コラム・つぶやき

やっとプルトニウムの話が出てきました

投稿者 ike

原発事故、大変です。震災以来、ずっと原発関係の情報を集めてました。なんせ学校で原発のことは教えてくれなかったもので。ここらで、いろいろ調べて知ったことを書き並べることにします。 すでに知っている人は大…

続きを読む
投稿日:2011年3月26日2020年5月12日日記・コラム・つぶやき

3月25日の様子

投稿者 ike

地震から2週間が経ちました。みんな平常心を取り戻しつつあります。品物の不足も解消されてきました。 スーパーに並んだ卵。ひさしぶりー!こんなにたくさんあるなんて。卵があれば牛乳も戻ってきたかな、見てない…

続きを読む
投稿日:2011年3月22日2020年5月12日日記・コラム・つぶやき

3月22日の横浜の様子

投稿者 ike

さて、震災後2週目に入ります。3連休はとても車が少なかったですが、きょうはかなり復活してきました。きっと3連休中に並んでガソリンを入手できたのか、電車が混んでいるので車に流れてきたのか。 近所のENE…

続きを読む

投稿のページ送り

前のページへ ページ 1 … ページ 24 ページ 25 ページ 26 … ページ 78 次のページへ

【猫用品】発売中

猫用全自動体重計 元気でニャー

最近の投稿

  • NotebookLMで情報過多の時代を乗り切ろう!AIがあなたの学習を加速させる
  • S3XY Stalkの設定、その後
  • テスラ モデル3の充電設備点検
  • テスラ モデル3にスマートなUSBドック
  • テスラ モデル3のフロアマットをオールウェザータイプに交換

タグ

3Dプリンタ 335iカブリオレ CES CLK320 CNC E350カブリオレ ETロボコン Unity エアダスター オーロラ クルーズ クレー射撃 タイヤ ダイヤモンド・プリンセス チェンマイ ドライブレコーダー ドローン フェイスシールド モデル3 元気でニャー 次亜塩素酸水 試乗

カテゴリー

Amphibious Theme by TemplatePocket ⋅ Powered by WordPress