とうとう、高速道路でAirCapを試す機会がやってきました。80km/hぐらいまでなら大体わかってたんですが、それより高速になると、どういう状態になるのか。特に100km/hを超えるとどうなるか興味あ…
浜松にはヤマハのグランドピアノの工場があります。工場見学できます。行ってみました!行くと20人ぐらいの団体で説明を受けました。ヤマハっていろんな事業やっているけど、やっぱり基本は楽器です。でもね、よく…
株主優待券をもらったので、こんなところに行ってみました。「かつらぎきたのまる」っていうんですが、YAMAHAが経営するホテル、というか旅館というか。隣には葛城ゴルフ倶楽部ってのがあります。私はゴルフし…
浜松でETロボコン東海大会が開催されたのでスポンサーとしていってきました。今年の会場は浜松市勤労会館Uホールという劇場風の場所です。 到着したときはすでに試走をやっていて、壇上は人だかり。混雑していて…
きょうは全国的に寒かったようで。思い切って長袖を着てみました。それで射場に出発!と車に乗り込んだら12度ですと。そこまで気温が低いとは思っていなかったんですけど、実際、撃っているうちに寒くなってきて、…
前席男2名、後席女2名でAirCapを使いながら富士山5合目に行ったり、田貫湖に行ったりしたわけですが、バックミラーで後の様子を見る限りAirCapはまあまあ効いていそうです。後部座席に人が乗ると、勝…
ETロボコン南関東大会でお世話になった写真倶楽部の方々が富士山に遊びに来ました。まー、根が写真好きなので何でも撮る撮る。ひまわりの種をもらいに来るヤマガラも、あまりのカメラの多さになかなか気を許してく…
この前、近所のガソリンスタンドで給油したら、ドアミラーにこんなへんてこなものを掛けられました。 「ただいま給油中です」 いや、そんなことは分かっているんですが、なにか? 客への配慮だとしたら、給油中に…