F1決勝

昨日は道路が陥没してバスが入れず帰りが大変なことになっていたそうで。でも主催者側の発表は4時過ぎから4時間動かなくなったといってましたが、それはどうかな。だって、会場に入るときも既にとんでも舗装されていない崖をダイブするようにバスが下りて行ってましたから。たぶん後付的な理由でしょう。最初から計画倒れなんです。
さて、昨日の経験から、きょうは雨もひどいし、人もたくさん来るし、少し早めに駐車場に行きました。裾野Dの駐車場につくと、2つ目の駐車場に案内され、そこは未舗装の穴だらけで泥水たっぷり。こんなところに案内するわけ。
それでも仕方ないでの足場が比較的良いところに停めて、車をおりバス乗り場へ。ところが乗り場がどこか訪ねないと、どうやって行っていいのか分からない。係員は少なく何も案内していない。スタートから気分悪。
バスに乗って10時前に出発。途中、246号は順調で、これなら昨日と変わりない時間で到着できると途中まで思っていました。奥様は暇をもてあそぶこと必至なのでDSで遊んでます。
Nec_0776
順調かと思えたのは錯覚。はやり決勝ともなると人出が違う。小山町付近の246号線で左車線にずらっとバスの列。昨日はゲートに近寄って渋滞でしたが、今日は246号線の上から渋滞です。
バスの出発前に係員から、予定していた東1は閉鎖になり、東2に到着する。帰りのバス乗り場は決まっていないので、現地の案内を聞いて欲しいといわれていた。渋滞は酷く、途中、迂回させられたので「お、西ゲートに到着変更か」なんて期待させといて、結局大回りして東ゲートに向かいました。なんだ?理由がわからん。
東2に行く時は東ゲートをくぐります。ここで11時半、1時間半経過。
Nec_0775
東2に到着。げ!舗装されてないぞ。こんな泥んこに入っていくわけ?バスは泥んこの中を走り、我々を端っこで降ろしました。バスに揺られること2時間。もう、決勝スタートに間に合わないかと思った。11時50分。
これなら13時半スタートの決勝には楽勝で間に合いそう。
Nec_0774
トイレを済ませてメインスタンドに向かって歩く歩く。昨日行っているから方角バッチリ、迷わない。
ところがだ。東ゲートから入ってくる人のチケットを拝見するテント1張り分ぐらいのゲートがある。ここで全員のチケットをチェックする。だからここを通る人で大混雑。外人さんも呆れ顔。
ほんと、この大会の計画はバカでないの?だって、バスでしか入場できないわけよ。バスに乗るとき一人ひとりチケット確認しているわけ。なんで、また確認する必要あるの?座席によって通れるゲートが違うわけでもなく。どの席でも全部このゲートを通してチケット確認。西側にもあるだろうから、10数万人の半分をこのテント1張り分の幅を通すなんてアホか。もう途中からチケットを確認しなくなり(たぶんこの調子ではスタートに間に合わないと思ったらしい)、段々流れるようになったが、幅が変わらないのでペースは上がらない。私たちはとにかく隙を見つけて前に進んだ。
13時10分。ようやくA1席に到着。バスを降りてから席に着くまで1時間20分かかった。これでも一生懸命歩き、人を追い越し、隙間をすり抜け、頑張ってこれだからな。きっと、スタートに間に合わなかった人、結構いるぞ。
Nec_0773
13時16分、国歌斉唱。前評判ではF1にゆかりの深いスター歌手だということで、絶対キムタクだと信じていた。でも、昨日チラッと見た隣の人が持っていたパンフレットには河村隆一と書いてあってガッカリ。キムタクだったら自慢できたのになぁ。歌い始めるとボチボチと起立する人がいたので我々も倣って起立。君が代ってこんな声を裏返して歌わなきゃいけないほど難しかったっけ。正直いってヘタクソ。
Nec_0771
右側から応援歌のようなものが聞こえてくるので、なんだろうと見ていたら、真っ赤なポンチョの集団が一面を埋め尽くしていました。たぶんトヨタ販売関係の招待で来た人達です。だって、途中でプラカード持った添乗員さんが率いていましたから。ウェーブしたり大きな布を広げて応援してます。いいねぇ、みんな同じ仲間で。
Nec_0768
ふと足元を見ると泥だらけ。自由席じゃあるまいし。自由席は長靴を準備とブログに書かれていたのを見ましたけど、どうしてA1席でこうなるわけ?
Nec_0769
レーススタート。でも雨がひどいのでセーフティカーを先頭に周回です。先頭はベンツのSLR?ブルルルルルーンと走っていく後を、クゥォーンというF1が続きます。雨は弱くなりません。20周位ゆっくり走ってとてもF1ではありません。目で追えるほどの速度です。そのうちSLRが引っ込んで皆さん全開走行に。やっぱ速やーい。
さっそく、どこかで接触事故してましたけどね。もう水煙がすごくって走っているのがよく分かるのは先頭のほう。あとに続く一群が通り過ぎると水煙でもやもやです。
Nec_0767
いやー、雨の中の観戦は辛いものがありますね。いくら防寒対策しても雨対策しても濡れるものは濡れる。屋根ありのS席がうらやましい。最後のゴールまで見届けて急いで席を立ちました。
それから、裾野D駐車場行きが東2から出ていることをインフォメーションで確認して、東2へ。
もう、そこは泥んこ駐車場で既に結構な人が並んでいます。65番の列はどこだろう、必至に探すが係員が見当たらない。人に聞きながら列を発見、ドンドン最後尾を探してようやく発見。16時20分。
どうなってるんだ、係員がいないからみんなどこに行ったらいいか分からない状態になっていて放置プレイ状態。適当に列が折り重なりドンドン長くなっていく。そのうち、見かねた誰かが最後尾のプラカードを後にバトンリレーで送り始めた。これぞカンバン方式?係員置けよ。この写真の状態なんて序の口。
Nec_0766
だんだん日が暮れて乗り場を示すボンボリ以外、なんの街灯もない駐車場。みんな富士スピードウェイを脱出する難民になっている。戦争で祖国を脱出するのはこんな気分なんだろうか。いつになったら来るか分からないバス。歩いていくわけにも行かないし。列で一緒になった子供連れの夫婦は、昨日、65番のバスがあまりに来ないので、64番のバスにのって途中で降ろしてもらったそうだ。
そう、なんだか理由は分からないが、駐車場の場所によりバスの来る頻度は全然違う。64番はたくさんくるのに65番は全然こない。駐車場でいうと裾野B,Cへのバスはよく回ってくる。裾野Dはまったくだめ。これどういうこと?
246号線から入って裾野B,Cのほうが奥で距離としては遠いのよ。64番が一通りきたあと、ようやく65番のバスも快調に到着するようになった。
Nec_0765
やっとバスに乗り込むことが出来ました。この時点で18時40分。バスに乗るまでに2時間半。今日は一生懸命歩いて早めにバス乗り場に到着したのでいいけど、まだバスに乗れない人がいっぱいいる。それより見て、この泥だらけの靴。全員がこんな状態です。Nec_0764
奥様は余裕のゲームです。もうバスに乗れたのでホッと一安心。裾野Dに着いたら車は半分以上残っていました。まだまだたくさん会場に取り残されています。裾野B,Cの前を通ったら、ちらほらとしか車が止まっていません。みんな脱出できたんだ。この差はなんだ?来年、駐車場を取る時、裾野Dは遠慮したほうがいいですよ。
Nec_0763

カテゴリー: