カローラ君をLEXUSに変身させる

横浜から金沢まで片道600kmを1日で往復。335iで計画していたものが急遽カローラ君に。どうしようっかなぁー、1時間ぐらいならまだしも100km/hで走っていったら7時間以上掛かるぞ。もう若くも無いのに可能なのか。
で、よく考えてみた。これまでの経験からすると長距離ドライブの疲れは振動と騒音。むかし、レンタカーのトラックで荷物を運んだ時、音がうるさくてかなり疲れたもんなぁ。音かぁ。カローラ君も結構うるさいし。
そこで、ジャーン!
会社の中がうるさいので買ってみたノイズキャンセリングヘッドフォン。これ使ったら騒音はカットできるんじゃないの。ケーブルを取り外してサイレンサーとして、まずは助手席で奥様が装着して金沢に出発。途中、トイレ休憩にサービスエリアに寄る。そこで奥様の感想
「これ、すごいよ。全然疲れない」
そこで、今度は私が装着して運転。確かに凄いかも。ロードノイズ、エンジン音、CVTの音、風切り音、みんな小さくなって音だけ高級車。騒音レベルはLEXUS LS並かそれ以上だと思う。振動は無理。それでも騒音がしないだけで随分体の疲れがなくなるものね。実験してみてビックリだよ。おかげさまで、朝3時に家を出て9時前には金沢到着。ノイズキャンセリングってHONDAのアコードとかにアクティブノイズコントロールって搭載されているんですけど、あれはどれぐらいの効果があるんでしょ。奥様は疲れが半分に感じるといってます。
Sany4663
今回使ったのはこのヘッドフォン。ケーブルが耳元で抜けるのでイヤーマフみたいな使いかたが出来ます。で、気になるのは、運転中にヘッドフォンをつけるのは違反なのかどうか。音楽を聴いていたら違反だと思うんですけどノイズキャンセルしているだけのはどうなの?検索してみると違反ではないような気がする。追い越し車線をなかなか空けないトラックをパッシングとクラクションで文句言ってた2台前の車はわかった。でも気配がわからないから街中はやめたほうがいいな。高速道路みたいな前後左右の空間だけならいいとおもう。今回はサービスエリアで着けてIC降りたら外してました。外した途端に騒々しい別世界に突入。高速を100km/hで走るより、街中を40km/hで走るカローラ君のほうがうるさいです。
で、考えてみたら、もう1つイヤーマフと呼ばれる射撃用のヘッドフォンみたいなのを持っているわけです。オーディオテクニカのは音楽聴くための物だけど、この騒音低減レベルは-22dB。実は射撃のイヤーマフは-26dBとか-30dBってのもあるんですわ。というわけで、射撃に使っているのと同じメーカの更に強力なのを1つ注文中です。
H520f_fri

カテゴリー: