コンテンツへ移動する
チューチューマウスと仲間たち

チューチューマウスと仲間たち

ハ~イ!回覧板です、早く読んでお隣に回してね! あ!ハンコはいりませんから

メニュー
  • 猫の体重計
  • ダウンロード
    • チューチューマウス for WIN32
    • ピッタリでチュ!
    • MirrorSite(ミラーサイト)
  • ソフト購入
    • クレジットカードで購入
    • 銀行から送金
    • 送金連絡フォーム
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  • ネイルアートギャラリー
  • 猫ギャラリー

カテゴリー:タイヤ

国産・ヨーロッパだけでなくアジアンタイヤも試すのが好きです

投稿日:2024年2月16日2025年1月8日タイヤ

テスラ認証タイヤ ミシュランeプライマシー

投稿者 ike

徹底的に空気抵抗や転がり抵抗を減らそうとするテスラ。新車装着のタイヤはどんなタイヤなのか。モデル3についてきたのはミシュランeプライマシーでした。 ツルンとしたタイヤ 納車時に駐車場でみたときはすぐに…

続きを読む
投稿日:2024年2月16日2024年2月16日タイヤ

テスラ モデル3納車の日

投稿者 ike

とうとう納車の日がやってきました。これまでクルマを買うと納車といえば営業さんが家まで持ってきてくれましたが、テスラはデリバリーセンターまで取りに行きます。今日は有明ガーデンまで取りに行きました。 E3…

続きを読む
投稿日:2024年2月11日2024年2月11日タイヤ

雪道のコンチネンタル ExtremeContact DWS06 PLUS

投稿者 ike

先日、関東に大雪警報が発令されました。とうとうオールシーズンタイヤの雪上試験ができます。結果はどうだったのか? スタッドレスタイヤと比べるとどうか? めったに雪が降らない地域での使い勝手はどうか? な…

続きを読む
投稿日:2023年11月14日2023年11月14日タイヤ

コンチネンタル ExtremeContact DWS06 PLUSの評価+4千キロ

投稿者 ike

装着して2000キロぐらい走ったときの評価は上げました。夏が過ぎ急に冬モードになってきたのですが、印象が変わったのでレポートです。 ゴムが硬くなった 最近、乗り心地が少し硬くなった気がします。寸又峡へ…

続きを読む
投稿日:2023年8月11日2023年8月11日タイヤ

コンチネンタル ExtremeContact DWS06 PLUSの評価

投稿者 ike

2000km走ったのでこの辺で評価してみたいと思います。なぜ今回このタイヤを選んだかといえば、235/45R17サイズでXL規格でなく、コンチネンタルで、オールシーズンで、比較的安い、というのが理由で…

続きを読む
投稿日:2023年7月10日2023年8月7日タイヤ

コンチネンタルExtremeContact™ DWS06 PLUSに履き替え

投稿者 ike

2年前にミシュランPrimacy4に履き替えて2万キロちょっと。一般道の走行が多くなったせいか減りが早くなりました。つぎは近年、日本にも入ってきたオールシーズンタイヤを試してみたく、コンチネンタルのE…

続きを読む
投稿日:2021年5月21日2023年2月19日タイヤ

タイヤのパンク修理

投稿者 ike

この春、新品のミシュラン Primacy4に履き替えて、金沢まで2回往復し1200kmほど走りましたが、やっぱりミシュランの柔らかい当たりはいいです。突き上げ間が少ない。車の指定では2.5kPaなんで…

続きを読む
投稿日:2021年3月1日2023年2月19日タイヤ

ミシュランPrimacy4に履き替え

投稿者 ike

夏タイヤをMICHELIN Primacy4に履き替えました。2シーズン履いたんですが、最近、クルマに乗らないし、もう1シーズン頑張ってみよう!と心に決めた途端、後輪を縁石にぶつけて、サイドウォールに…

続きを読む
投稿日:2019年6月12日2020年6月14日タイヤ

ハンコック Ventus V12 evo2の評価

投稿者 ike

4月に履き替えてから、かれこれ2500kmほど走ったので、この辺でタイヤの評価をしたいと思います。 総評 ハンコックは韓国メーカーですが、メルセデス・ベンツの認証タイヤに採用されるぐらいなので、基本的…

続きを読む
投稿日:2019年4月18日2020年6月14日タイヤ

ハンコック Ventus V12 evo2の街乗りレポート

投稿者 ike

はい、タイヤをハンコック Ventus V12 evo2に履き替えて1週間経ちました。まだ高速にも行ってないし、大雨にもあってないので、街乗りだけの印象レポートです。このタイヤ、角がなくてコーナーを曲…

続きを読む

投稿のページ送り

ページ 1 ページ 2 … ページ 5 次のページへ

【猫用品】発売中

猫用全自動体重計 元気でニャー

最近の投稿

  • テスラ モデル3の充電設備点検
  • テスラ モデル3にスマートなUSBドック
  • テスラ モデル3のフロアマットをオールウェザータイプに交換
  • テスラ Model 3 サンシェードのカスタマイズ方法 | 簡単DIYで快適な車内を
  • テスラ Model 3のハンドリングがすごい!走行性能の魅力と運転のコツ

タグ

3Dプリンタ 335iカブリオレ CES CLK320 CNC E350カブリオレ ETロボコン Unity エアダスター オーロラ クルーズ クレー射撃 タイヤ ダイヤモンド・プリンセス チェンマイ ドライブレコーダー ドローン フェイスシールド モデル3 元気でニャー 次亜塩素酸水 試乗

カテゴリー

Amphibious Theme by TemplatePocket ⋅ Powered by WordPress