5月から上海万博が始まるっていうではありませんか。去年はオリンピックでしたが、今年は万博ですか。40年前には大阪万博がありました。私も行った記憶があります。あれから日本はいろいろ変わりましたが世界もず…
きょう、電気自動車に関する話題が2つありました。1つはCHAdeMO協議会という日本の電気自動車の急速充電の規格を統一して海外にも広めようというもの。もう1つは電気自動車を販売しているアメリカのテスラ…
天気も良くなったのでホンダのCR-Zに試乗してきました。前からみると、ラジエターの空気取り入れ口が大きくて、かなり厳つい感じもします。ノーズが大きい。横からみると意外と短い。丁度4mぐらいです。 運転…
お財布携帯とかiPhoneの弱点を1つ1つ改善していっているんですが、どうしても駄目なのがバッテリの持ち。特に電波が届かないとあっという間に電池がなくなります。というわけで、いろんなところに充電する機…
これ、大きいでしょ!バームクーヘン。甥っ子から新築祝いのお返しでもらいました。が、毎朝食べていたらあっという間になくなってしまったわけですが。横浜そごうに出来た「ねんりん家」というお店だったかな。 そ…
メルセデスからBlueTecが出たので試乗してきました。ここんところ一気にクリーンディーゼルを打ち出してますが、100%減税を狙って急いで持ってきたのでしょう。尿素を混ぜて排ガスを奇麗にするという面白…