テスラ モデル3で遠乗り

近場を運転するのにはだんだん慣れましたが、心配なのは遠くまで旅行に出かけたときの充電の心配です。ただ、500km以内であれば無充電で帰ってこれそうなので、まずはそんなに遠くない伊豆半島の伊東まで行ってみます。時期は2月から3月にかけての2日間です。

出発前の充電

まず出発前にどれぐらいまで充電しておくかが問題です。いつも80%まで充電してあるので、自宅でも時間をかければ100%まで充電することは可能です。しかし、100%まで充電すると回生ブレーキが効きにくくなるという話もあるので、95%まで充電することにしました。この状態で4人乗車で行ってきます。

ルートの確認

旅行に出かけるときは立ち寄り地点をGoogle Mapでマークして、途中の道がとんでもない狭い道だとか、近くに面白い観光スポットがないか調べて出かけます。長距離だとどこでガソリンを給油するか、いつも出光GSでいれるので、その店の様子も確認しておくことがほとんどです。今回はガソリンより走行距離が大丈夫なのか、無充電で帰ってこれるのかどうかがポイント。今回は大まかにこんなルートです。スタートは一般道、西湘バイパスを走り、伊東までくねくねと一般道、一泊して伊豆半島の山越えをして修善寺へ出て、そこから御殿場に北上して、最後は東名高速で横浜まで戻ります。トータル250kmほど。山越えで電費は大丈夫なんですかねぇ。そこが心配です。

今回の大まかなルート

全行程の電費はいかに

これが全行程、つまり出発前の充電してから帰ってくるまでのエネルギー消費グラフです。かなり不鮮明ですけど、最初の黄色は一般道、次の長い緑は西湘バイパス、真ん中あたりは伊東方面で、最後の緑が東名高速。真ん中あたりにグッと電費が悪くなる部分は山越えしているところです。95%充電で出発しましたが、返ってくるまでに46.7%消費したことになっています。

そして、これが距離と電費です。トリップAをリセットするのを忘れて充電以降と1kmの差がありますが。充電してから273km走り、36kWh消費して、127Wh/kmの電費でした。距離と消費電力から計算すると、131W/kmなんですが、この違いはなんでしょう。4人乗車でいろんな道を走ってきて、これなら十分な成績だと思います。もちろんエアコンなど普通に使ってます。

全行程の距離と電費

もっと遠くへ

今回の結果からすると、95%充電で出発しても540kmぐらい走れそうです。100%まで充電すれば580kmぐらいは走れそうですが、無理して電欠になるのは嫌なので、500km以上の行程なら途中で1回は充電しましょう、って感じですね。もっと遠くへいってどうなるのか試してみたいところです。なお、帰宅してから自宅の100Vコンセントで普通に充電して回復しました。いつもの80%に戻るまで1日半ぐらい充電してました。まだスーパーチャージャーを使ったことがないです。