フェリーで大阪から鹿児島の志布志港に入って、そこから左側に進んで、さらにフェリーで指宿に渡ろうとしていたんですが、途中で桜島から鹿児島市にフェリーで渡れるのがわかったので、桜島に行ってみました。 4年…
これまで横浜のランドマークタワーが日本一高いビルでしたが、大阪にそれを超える300mのビルが出来たというので、行ってみました。 東京に比べて大阪は比較的高い建物が少ないから、遠くから直ぐに見つけられ…
3Dプリンタの有効活用で、何種類か壁掛け時計を作ってみたので、その方法を紹介します。大雑把に工程を言ってしまうと、 じゃ、順番に例を示します。 1.文字盤を描く 描くといっても、フリーハンドで描ける人…
電気料金の契約を「おトクなナイト10」に切り替えて2回目の検針がありました。前回は、切り替え日から次の検針までの日数が短かったので、得しているのか実感がほとんど無かったのですが、今回はしっかり31日間…
結婚して以来、20年以上使ってきたウォーターベッドのマットレスが、そろそろ寿命になってきたようなので、新しいマットレスに交換することにしました。 流石にこれだけ長く使っていると、ときどき水漏れ事件もあ…
新しいCクラスが今日発売で明日から特別内覧会だというDMをもらったので、だったら今日から試乗車はあるだろうと行ってみました。後ろ姿がずいぶんと優雅な感じになったこと。お尻を絞ってあるのですが、幅は18…
冬に1回も行かなかった月の電気代が6千円ぐらいで、なにか対策をと開発したネット経由でリモートでACコンセントをON/OFFできる装置の結果が出ました。この前、電気料金の紙が入ってきたのですが、その額、…
家から半径20kmぐらいなら、毎日、家で充電して安心して使えそうですが、遠出するとなると話は違ってくると思うので、思い切って富士山の家まで行ってみました。 ディーラーの人には、東名の足柄SAで1回充電…
最近、日産がリーフをモニターで貸しているらしくって、ちょっと電気自動車の実力を試してみたくなったので1週間借りてみました。まだ、途中ですが、だいたいのことはわかってきたので、ここらでレポートします。 …
コペンに乗ったついでにディーラーにいってGLAの試乗をしてきました。きょうはフェアーみたいでたくさん人が来てますが、必ずしもGLAがお目当てではなくて、AやCLAやこんど出てくるCの話が多いそうな。 …