2009年からETロボコンというソフトウェアコンテストの運営に協力してまして、2014年で6年目になります。スタートは南関東地区の立ちあげでしたが、去年から本部の技術部門を担当することになりました。 …
先週末、みなさま雪でお疲れ様でした。いやー、朝起きたときはそんなに積もると思ってませんでしたが、勢いが衰えず、どんどん積もっていくので、これはヤバイんじゃないかと、カーポートが潰れないように支えの棒を…
会社がバスケットボールチーム「レッドウェーブ」を持っているのですが、岩手で開催している家族ロボット教室という小学生向けの教室のノベルティを提供してもらったこともあり、観戦&応援に行ってきました。いやー…
繋がるクルマが今後のテーマになってきそうなので、その辺に関係するものを見て回っているのですが、今回は、アウディコネクトを見てきました。といっても、展示車はSIMカードが刺さっていないし、試乗車はアウデ…
2年ほど前に出来たらしいのだけど、同僚から株主優待でチケットをもらって、行こう行こうと思っているうちに、いつの間にか失効。今度こそということで、行ってみました、カップヌードルミュージアム。正式名称は、…
クルマ業界は動力を何にするか、つまりガソリン、ディーゼル、ハイブリッド、電気のなかの何にするか? で、まだまだ盛り上がっていますが、そろそろ次の付加価値も探さないかといけないと思います。 この前、試乗…
新車時にコーティングをしましたが、流石に車検を通して3年半も経っているので、そろそろまじめに洗車とかコーティングとかしないと汚れが落ちなくなってます。で、この前、久しぶりに洗車してワックスがけしてみた…
昨年末に白糸の滝の工事は終わり、やっと近くまで行けるようになったとニュースでやってました。よーし!この前は遠くからしか撮れなかったけど、今度こそ、滝つぼ近くで撮影してみようかと、朝の5時過ぎに出発。し…
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 2013年はどんな年だったか振り返ってみると、結構、いろんなところに行きました。 那須、沖縄、九州、小笠原諸島、久慈、石川。 中でも、小笠…
8月にドルツ ジェットウォッシャーを買って4ヶ月。先日、期待して歯医者に定期健診に行ってきました。なんでこれを買ったかというと、食事の後、歯の間に物が挟まりやすく、普段は糸ようじ(楊枝の先にフロスがく…