モフモフも1kgを突破したことなので、ルンバを稼働させてみました。これまでビックリしないように控えてきたんですが。意外と平気でびっくりして隠れてしまうことはないです。近寄ったり追いかけたりしながらけん…
生後8週間でとうとう1kgを突破しました! 誕生日はわかりませんが、たぶん10月1日ごろだろうということになってます。あれ、表示が変だ。 この秤は1kgまでしか計れないんだった。というわけで、毎日の体…
夜に中程度の雨が降る様子をビデオに収める事が出来ました。雨の強さは中ぐらいでしょうか。小雨ではないです。でも土砂降りでもないです。ワイパーがゆっくり動くとき、たくさんの雨水が溜まって、ワイパーが戻ると…
とってもとっても辛いソースがあって、カレーに1滴入れたら味が変わるというそうなので、買ってきてもらいました。サドンデスとアフターデスという2種類。サドンデスのほうが辛いみたいです。で、あまりにも怖いの…
E350カブリオレのいいところ、それは乗り心地がよくて静かなところ。でもねぇ、それは止まっているときの話。走り出すとなんとなくウォーンというスタッドレスタイヤに似たようなうなり音が聞こえます。だから、…
E350カブリオレって剛性がないせいかメーカーの方針なのか、きしみ音に関してはあまり手当てがついていません。その点、335iカブリオレは剛性が高く、余ほどの段差や荒れた道でないときしみ音は出ませんでし…
さて、納車から4ヶ月、1万キロを超えてきました。そろそろいろいろ分かってきたので、いいところ、悪いところをアップしていきましょう。メルセデスでさえ設計がショボイというところはあります。 いま、一番思っ…
花展に使う材料を置いておいたら、モフモフは気に入ったみたいで、ジャレついて遊んでます。カサカサ音がするのがいいらしいです。この前800gを超えて、やったーと思ってたのに、きょう計ったら912gでした。…