今年もCES2020に行きまして。これで3年連続。いつもSIMフリースマホに海外で使えるSIMカードを刺して持っていきました。今年も去年と同じSIMカードを買って持っていったんですが、ラスベガスにいる…
CESの帰り、一度、オーロラを見てみたかったので、イエローナイフに寄ってオーロラを見てきました。ところが、ちょうど寒波が来ていて、極寒注意報が出てるときで、気温はほとんどマイナス40度。日中の最高気温…
今年もCES2020に行ってきました。これで連続3年目。初めてCES2018に行ったときは随分と感激したものだけど、だんだんと感激も薄れてきてます。毎年同じものが出てくるのが見えてきたし、トランプのせ…
色んなものにセンサーがついていますが、初めてコーナリングライトが切れたと警告が出ました。いま21万キロ走ってますが初めてのことです。さて、自分で交換するにはどうしたらいいのかと、ネットを検索していたら…
タミヤ本社の見学やツインメッセ静岡の展示会など、最近、ちょくちょく静岡の西の方に出かけることがありまして。何か面白いものがないかなぁと探していたら、焼津市に食品サンプルの製作体験ができる「葵サンプル」…
BMW3シリーズにリバースアシストなる機能が追加されたので、試してきました。これ、あまり宣伝されてないけど、都内に住む人なら結構便利だと思うんだけどな。狭い駐車場で、一番停め難い奥だけ空いていることっ…
これまで4回クルーズ船に乗ったことがありますが、両親と一緒に回ったコスタロマンチカとダイアモンド・プリンセスでは、寄港地でレンタカーを借りて観光して回りました。クルーズ船が用意するオプショナルツアーが…