コンテンツへ移動する
チューチューマウスと仲間たち

チューチューマウスと仲間たち

Amazonのアソシエイトとして、ikehouseは適格販売により収入を得ています。

メニュー
  • 猫の体重計
  • ダウンロード
    • チューチューマウス for WIN32
    • ピッタリでチュ!
    • MirrorSite(ミラーサイト)
  • ソフト購入
    • クレジットカードで購入
    • 銀行から送金
    • 送金連絡フォーム
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  • ネイルアートギャラリー
  • 猫ギャラリー

カテゴリー:日記・コラム・つぶやき

どうでもいいことが好きです。毎日、新しい発見があります

投稿日:2013年8月31日2020年5月12日日記・コラム・つぶやき

ドルツ ジェットウォッシャーを使ってみました

投稿者 ike

インプラントしてから、3か月毎に歯医者に検診にいっています。行きつけの歯医者さんは、とても上手で、ちょっとした変化も見逃さずに調整してくれます。この前は、なんとなく奥歯の歯茎が減った感覚があったのです…

続きを読む
投稿日:2013年8月19日2020年5月19日日記・コラム・つぶやき

AR Droneの背中にビデオカメラを背負って

投稿者 ike

ドローンちゃんで撮影していると、だんだん付属のカメラの性能に不満を感じることも多くって。解像度の割りには鮮明じゃないんだよなぁ。圧縮率が高すぎるんじゃないの? AR DroneのSDKを見ると圧縮率も…

続きを読む
投稿日:2013年8月17日2020年5月12日日記・コラム・つぶやき

あまちゃんで有名なまめぶを作ってみる

投稿者 ike

5月に久慈へ行った時、なぜかまめぶを目にすることはありませんでした。あれー、まめぶってそんなにメジャーじゃないの? いま、「まめぶ あります」ってのぼりをあげたら絶対流行ると思うんだけどな。 結局、食…

続きを読む
投稿日:2013年8月17日2020年5月19日日記・コラム・つぶやき

AR Droneで田貫湖と白糸の滝、しかし!

投稿者 ike

夏休みは、かなり、ドローンちゃんでブンブン三昧です。Google Earthで撮影予定地点をマークしてあるんですが、田貫湖と白糸の滝を撮影してみたいな、っと。富士山が世界遺産に登録されたものだから、出…

続きを読む
投稿日:2013年8月14日2020年5月12日日記・コラム・つぶやき

キャンピカって、そういうことだったんですね!

投稿者 ike

実は、近くに遊園地の「ぐりんぱ」があるのですが入ったことがありません。だって、子供向けだし。でも、ドローンちゃんで上から撮影してみるのもいいかも。と、行ってみました。 すぐとなりには、バンディというゴ…

続きを読む
投稿日:2013年8月13日2020年5月12日日記・コラム・つぶやき

久しぶりにブンブン三昧してるんですが

投稿者 ike

AR Drone、つまりブンブンがParrot社から修理されて帰ってきてから、GPSフライトレコーダーの性能を試したぐらいで、あまり飛ばしていないのですが、この休み中に、鈍った感を取り戻そうと、ちょっ…

続きを読む
投稿日:2013年7月20日2020年5月12日日記・コラム・つぶやき

AR Drone+GPSフライトレコーダーで初飛行

投稿者 ike

先週、夜にGPSフライトレコーダーが届いたので、初飛行は1週間持ち越しです。で、根岸森林公園にいって試してみました。早朝だけど、ちょっと風があるのよねぇ。ま、これぐらい大丈夫か。 GPSを乗っけるとこ…

続きを読む
投稿日:2013年7月15日2024年2月2日日記・コラム・つぶやき

AR DroneちゃんにGPSフライトレコーダーが付きました

投稿者 ike

昨年末からハマっているドローンちゃんですが、とうとう、待望のGPSが付きました。以前からその存在はチラチラしてたのですが、とうとう、パロット社から発売になりました。Amazonをプラっとしてたら今日発…

続きを読む
投稿日:2013年7月14日2020年5月12日日記・コラム・つぶやき

メガネを新調しました

投稿者 ike

長年使ってきたメガネをロールカーテンを取り付ける最中に落としてしまい、弱ってきたフレームがポキリ! そろそろ交換時期ですが、これまでパリミキ御殿場店で作り続けてきたのに、御殿場店は閉店。その引き継ぎ先…

続きを読む
投稿日:2013年7月8日2020年5月12日日記・コラム・つぶやき

屋根に遮熱塗料を塗ってみました

投稿者 ike

昨年の暮、ドローンちゃんが来てから屋根の撮影をしました。結構、傷んできているので塗り替えることに。どうせ塗るなら、見た目よりも機能重視のほうがいいな。屋根って見上げて見ることも少ないし。白なんてどうな…

続きを読む

投稿のページ送り

前のページへ ページ 1 … ページ 11 ページ 12 ページ 13 … ページ 78 次のページへ

【猫用品】発売中

猫用全自動体重計 元気でニャー

最近の投稿

  • NotebookLMで情報過多の時代を乗り切ろう!AIがあなたの学習を加速させる
  • S3XY Stalkの設定、その後
  • テスラ モデル3の充電設備点検
  • テスラ モデル3にスマートなUSBドック
  • テスラ モデル3のフロアマットをオールウェザータイプに交換

タグ

3Dプリンタ 335iカブリオレ CES CLK320 CNC E350カブリオレ ETロボコン Unity エアダスター オーロラ クルーズ クレー射撃 タイヤ ダイヤモンド・プリンセス チェンマイ ドライブレコーダー ドローン フェイスシールド モデル3 元気でニャー 次亜塩素酸水 試乗

カテゴリー

Amphibious Theme by TemplatePocket ⋅ Powered by WordPress