今週、会津若松に出張で行ってきました。もちろん東北新幹線。選んだのはやまびこMAX。一度、2階建て新幹線に乗ってみたかったんだよね。 降りるときになって初めて気がついたんですが、全部2階建てじゃないん…
会津若松のど真ん中にお城がある。かなり立派らしいので行ってみた。 確かに立派。かなり大きい。でも、実は再建されて鉄筋コンクリートだったりする。ネットのカキコミによれば、3.11の地震でも全然大丈夫だっ…
先週末は長野のびんずるに参加してきました。え?びんずるって知らない。善光寺のびんずるさんという坊さんが由来のお祭りで、善光寺への沿道にみんなが集まって踊ります。見るより参加するのが主体のお祭りですかね…
初めて淡路島にいってわかったこと。淡路島って特産がタマネギなんですよ。それもかなり気合をいれて。道の駅やサービスエリアなどのおみやげコーナーは、タマネギを使った商品だけでなく、タマネギそのものも売って…
淡路島って何処回っていいかよくわからなくて、案内マップを見てたら阪神淡路大震災の断層が保存してあるところがあると。じゃーいってみるべ。北淡って「きたじ」って読むの?良くわからんけど電話番号をナビに入力…
実は、渦の道へ行ったついでに大塚国際美術館に行ってみようと思ってたんですが、前を通ったら喪服を来た人たちが葬儀らしき準備をしてまして、看板には「大塚家葬儀」と書いてありました。確か。 なんだぁ、ちょっ…