いま日本で実地試験しているらしいSMARTの電気自動車バージョン、SMART EV。ちょうどディーラーにやって来ているので試乗してきました。これまで完全な電気自動車ってiMiEVぐらいしか運転したこと…
先週からガイガーカウンターを持ち歩いて放射線量を測定しています。どこが高いとか低いとかそんな詳しいことはあまり気にしてませんけど、1日でどれぐらいになるのかと。毎朝7時に24時間の累積値をGoogle…
変わったお菓子を入手しました。「あくまき」 変な名前でしょ? いや、名前の通りで、もち米を笹の葉でくるんで、灰汁の中で煮こんで膨らんだものです。でっかいチマキみたいなものですね。 これにきなこをつけて…
火曜日にガイガーカウンターが届いてから、ずっと電源いれっぱなしで24時間測り続けてます。このRAY-2000Aって取説では360時間もつはずなんだけど、あれ? 電池のメモリが4日目にして0になってしま…
3月は原発が次々と爆発してとんでもないことになってましたね。いまでも収束しないので心配なんですけど。後から後から新事実が出てくる政府発表の数値って信用ならないじゃないですか。そう思って3月下旬にガイガ…
一昨日まで、「なーんだ、今年って意外と冷夏なんじゃないの。節電節電って言ってるけど、大したことにならないんじゃないですかね」 とちょっとタカをくくってました。 が、巷ではグリーンカーテンが流行し、園芸…
巷で節電が一番の話題です。この前、会社のPCをワットチェッカーで計測したら、スタンバイにしても3割ほどしか節電されないことにビックリしました。なーんだ、何もしてないのにすげー電気食ってんじゃん。 で、…
モフモフは猫のくせに水が怖くありません。というか好きです。風呂には入ってきて徘徊するし、洗面所には顔突っ込むし。最近はトイレに入ろうとすると、ダダダダーッツ!と走ってきて手洗いボールに飛び乗って水が出…
シャウエッセンを作る工程の最後の最後に2袋をテープで巻いて1個にする工程があります。あれ?これってスーパーでやってるんじゃないんだ。てっきりお得感を出すために特売対応で2個にテープで纏めているのかと思…
実は日本ハムの工場見学に当たっていまして。それが3月12日でした。ところが3.11の震災でキャンセルに。3月12日の朝、日本ハムから電話があり、 「きょう、工場見学のご予定ですが」 「ちょっと、いまの…