コンテンツへ移動する
チューチューマウスと仲間たち

チューチューマウスと仲間たち

ハ~イ!回覧板です、早く読んでお隣に回してね! あ!ハンコはいりませんから

メニュー
  • 猫の体重計
  • ダウンロード
    • チューチューマウス for WIN32
    • ピッタリでチュ!
    • MirrorSite(ミラーサイト)
  • ソフト購入
    • クレジットカードで購入
    • 銀行から送金
    • 送金連絡フォーム
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  • ネイルアートギャラリー
  • 猫ギャラリー

タグ:タイヤ

一番はミシュランだと信じてますが、アジアンタイヤも試すのが好きです

投稿日:2015年4月22日2020年5月13日タイヤ

走って気分が悪くなりそう、NANKANG NS-20

投稿者 ike

さて、NANKANG NS-20に履き替えて100kmぐらい走りましたが、案の定、あの1本のバランスが全然ダメで、捨てるしかなさそうな状況です。 これは右後ろの1本のタイヤの内側を2回に分けて撮影した…

続きを読む
投稿日:2015年4月19日2020年5月13日車

夏タイヤをNANKANG NS-20に替えました

投稿者 ike

桜が咲くまでは随分天気が良かったのに、咲いてから雪が降ったり変な天気。でも、もう大丈夫なので夏タイヤに交換しました。 今度のタイヤは、とうとう夏タイヤまでアジアンタイヤ。NANKANG NS-20です…

続きを読む
投稿日:2014年12月7日2023年2月6日タイヤ

意外と良かった、ピレリ CINTURATO P7の総合評価

投稿者 ike

今年は雪が早そうだなと思ってたら、週末には日本海側でたくさん雪が積もったようで。今年も雪が多いのかな。で、12月に入ったことなので、スタッドレスタイヤに交換しました。今はいている夏タイヤのピレリは2年…

続きを読む
投稿日:2014年2月11日2020年6月2日車

アジアンタイヤ NANKANG SV-1のレビュー

投稿者 ike

先週末、みなさま雪でお疲れ様でした。いやー、朝起きたときはそんなに積もると思ってませんでしたが、勢いが衰えず、どんどん積もっていくので、これはヤバイんじゃないかと、カーポートが潰れないように支えの棒を…

続きを読む
投稿日:2013年6月8日2020年5月13日タイヤ

ピレリ CINTURATO P7の評価

投稿者 ike

春にタイヤを交換して、そろそろ3ヶ月、4000kmぐらいは走って、大体のシーンは体験したので、この辺で評価を纏めてみようかと。 乗り心地はマイルド。マイルドにもいろいろありますけど、エキササイズボール…

続きを読む
投稿日:2013年3月20日2020年5月15日タイヤ

出張タイヤ交換でP7に交換

投稿者 ike

一気に春めいて来ました。すでに桜も咲きはじめたし。今年は寒かったけど、暖かい日が続いたので一気にきましたねぇ。もう寒の戻りはないでしょう。そろそろ夏タイヤに交換してもいいかと。しかし、ADVANの夏タ…

続きを読む
投稿日:2012年9月14日2025年1月8日タイヤ

勝手にタイヤローテーション、でもさ~

投稿者 ike

クルマが点検修理から帰ってきて、前輪のサスペンションの動きはシャキッとしたんだけど、なーんか、ロードノイズがうるさいし、ハンドルを切ると角張った印象を受けるんだけど、どうしてかなぁ。ハタと気づけば、有…

続きを読む
投稿日:2012年7月7日2024年2月2日タイヤ

静かで燃費はいいんだけど、YOKOHAMA ADVAN dB

投稿者 ike

今年の春、出張のタイヤ交換をお願いしたときに取り付けた横浜タイヤのADVAN dB。付けて直ぐに静かで燃費がいいので、なかなかやるじゃん横浜タイヤと思ってたんですが、ある1つの心配事は見事に的中しまし…

続きを読む
投稿日:2012年4月6日2020年5月13日タイヤ

ADVAN dBの評価

投稿者 ike

そろそろ200km近く走ったのでインプレッションを。対比しているのはミシュランPrimacy HP まず、タイヤフィッターに取り付けてもらったわけですが、取付技術はバッチリです。問題なし。バランスもち…

続きを読む
投稿日:2012年4月3日2025年1月8日タイヤ

出張タイヤ交換サービス、やってみたよ!

投稿者 ike

さてと、そろそろスタッドレスから夏タイヤに履き替える時期なんだけど、夏タイヤは結構減ってきて、この春には交換したいと思っていたところ。で、次の銘柄を何にするかなぁ、いつもなら迷いなくミシュランなんだけ…

続きを読む

投稿のページ送り

前のページへ ページ 1 ページ 2 ページ 3 ページ 4 ページ 5 次のページへ

【猫用品】発売中

猫用全自動体重計 元気でニャー

最近の投稿

  • テスラ モデル3の充電設備点検
  • テスラ モデル3にスマートなUSBドック
  • テスラ モデル3のフロアマットをオールウェザータイプに交換
  • テスラ Model 3 サンシェードのカスタマイズ方法 | 簡単DIYで快適な車内を
  • テスラ Model 3のハンドリングがすごい!走行性能の魅力と運転のコツ

タグ

3Dプリンタ 335iカブリオレ CES CLK320 CNC E350カブリオレ ETロボコン Unity エアダスター オーロラ クルーズ クレー射撃 タイヤ ダイヤモンド・プリンセス チェンマイ ドライブレコーダー ドローン フェイスシールド モデル3 元気でニャー 次亜塩素酸水 試乗

カテゴリー

Amphibious Theme by TemplatePocket ⋅ Powered by WordPress