かっこよくデザインされているのはいいのですが、ドアの角が立っていて、壁や隣のクルマに当たって傷がつきそうなのでドアプロテクターを3Dプリンタで作ってみます。 素材はTPUフィラメント 3Dプリンタに使…
納車から帰ってきて駐車場に入れようとしたら問題が発生。なんとモデル3のリアの車高が随分と低くて後ろの段差に当たるのです。さてどうするか 考えもしなかった車高 モデル3を購入する前にポルシェのパナメーラ…
徹底的に空気抵抗や転がり抵抗を減らそうとするテスラ。新車装着のタイヤはどんなタイヤなのか。モデル3についてきたのはミシュランeプライマシーでした。 ツルンとしたタイヤ 納車時に駐車場でみたときはすぐに…
とうとう納車の日がやってきました。これまでクルマを買うと納車といえば営業さんが家まで持ってきてくれましたが、テスラはデリバリーセンターまで取りに行きます。今日は有明ガーデンまで取りに行きました。 E3…
さすがに25万キロ超えてるクルマなので、いくらの値段が付くか想像がつきません。これまでBMWやメルセデスを下取りに出したときは、最低でも100万円ぐらいは値段が付きました。今回はどうでしょう。 下取り…
先日、関東に大雪警報が発令されました。とうとうオールシーズンタイヤの雪上試験ができます。結果はどうだったのか? スタッドレスタイヤと比べるとどうか? めったに雪が降らない地域での使い勝手はどうか? な…
テスラに掛ける自働車保険は比較的に高いという噂を聞いていたので、車両保険155万円の14年乗ったE350カブリオレと入れ替えると幾らになるんだろう?という心配がありました。結果、それほど心配はなかった…
テスラでのクルマ購入はとても変わっています。注文したのに納車日が決まるまでは車種以外はぜんぶ変更可能です。実は外装色を青で注文したのですが、やっぱり赤のほうがいいよね、と実際に変更してみたときの様子で…
E350カブリオレは25万キロを超えても快調で、もう5万キロぐらいは乗るつもりでいました。友人がポルシェボクスターを購入し、そういえば時々見かけるパナメーラの後ろ姿もかっこいいなぁ、と試乗に行ってみた…
装着して2000キロぐらい走ったときの評価は上げました。夏が過ぎ急に冬モードになってきたのですが、印象が変わったのでレポートです。 ゴムが硬くなった 最近、乗り心地が少し硬くなった気がします。寸又峡へ…