コンテンツへ移動する
チューチューマウスと仲間たち

チューチューマウスと仲間たち

ハ~イ!回覧板です、早く読んでお隣に回してね! あ!ハンコはいりませんから

メニュー
  • 猫の体重計
  • ダウンロード
    • チューチューマウス for WIN32
    • ピッタリでチュ!
    • MirrorSite(ミラーサイト)
  • ソフト購入
    • クレジットカードで購入
    • 銀行から送金
    • 送金連絡フォーム
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  • ネイルアートギャラリー
  • 猫ギャラリー
投稿日:2015年4月24日2020年5月13日車

タイヤ1本買いなおし&ミニマイゼーション

投稿者 ike

右後ろのタイヤのバランスが悪く、180gのオモリをつけていたのですが、どうバランスを取ったところで素性が悪いのはカバー出来ないと思い、1本だけ別のネット店で買ってタイヤフィッターに交換に持ち込みました…

続きを読む
投稿日:2015年4月22日2020年5月13日タイヤ

走って気分が悪くなりそう、NANKANG NS-20

投稿者 ike

さて、NANKANG NS-20に履き替えて100kmぐらい走りましたが、案の定、あの1本のバランスが全然ダメで、捨てるしかなさそうな状況です。 これは右後ろの1本のタイヤの内側を2回に分けて撮影した…

続きを読む
投稿日:2015年4月19日2020年5月13日車

夏タイヤをNANKANG NS-20に替えました

投稿者 ike

桜が咲くまでは随分天気が良かったのに、咲いてから雪が降ったり変な天気。でも、もう大丈夫なので夏タイヤに交換しました。 今度のタイヤは、とうとう夏タイヤまでアジアンタイヤ。NANKANG NS-20です…

続きを読む
投稿日:2015年3月21日2020年5月12日旅行・地域

宮古島の珊瑚を見てきました

投稿者 ike

伊良部大橋を確認するために宮古島へ行ってきました。いえ、潜る気はなかったんですが、ホテルのロビーに貼ってあった広告みて、折角だからカヌーぐらいは漕いでおいたほうがいいかなぁ、と思いまして。 実際、水着…

続きを読む
投稿日:2015年3月21日2020年5月31日車

エアコンのフィルター交換

投稿者 ike

最近、エアコンを内気循環に切り替えると、とっても臭いので、エアコンのフィルターを交換することにしました。そういえば、ずいぶん変えた覚えがないなぁ。そろそろ3年ぐらい経つかも。 で、場所は助手席の足元と…

続きを読む
投稿日:2015年3月20日2020年5月12日旅行・地域

宮古島には立派な橋がいっぱい

投稿者 ike

実は、2014年のETロボコンチャンピオンシップ大会に、伊良部高校チームがはるばるやってきて、2015年1月に伊良部大橋が開通するのを宣伝していきました。それはもう大きな橋で、全長3.5kmぐらいあり…

続きを読む
投稿日:2015年3月19日2020年5月12日旅行・地域

宮古島の地下ダムってご存知?

投稿者 ike

伊良部大橋を渡ってみるのが最大の目的だったのですが、宮古島のあちこちも回ってみました。で、珍しいものがないかなぁ、と探していたら、地下ダム資料館というものが。  地下にダム?  なんか変なことになって…

続きを読む
投稿日:2015年3月9日2020年5月12日クルマ試乗

レンジローバー イヴォークに試乗してきました

投稿者 ike

蔵王に樹氷を見に行く前に、ネットでレンジローバー イヴォークを貸してあげるという広告が。雪があるだろうから4WDもいいなぁ、と申し込んでおいたのですが、平日に2日だけ貸してあげるというのでパス。 しか…

続きを読む
投稿日:2015年3月8日2020年5月12日クルマ試乗

ポルシェ マカンに試乗してきました

投稿者 ike

テレビを見てたら、ポルシェからカイエンというSUVを少し小さくしたマカンという車が出たというので試乗に行ってきました。いえ、この前から雪道で4駆があったらどんなに安心だろうなぁ、と思っていたものですか…

続きを読む
投稿日:2015年3月7日2020年6月16日日記・コラム・つぶやき

来年には移転が始まるという築地に行ってきました

投稿者 ike

丁度1年前、初めて築地に行きました。さすが築地、日本の胃袋を支えるだけあって規模がデカイです。去年のブロク記事を頼りに、また8時に駐車場に着くように設定。前回の水先案内人にも連絡。さあ、今度はウニを買…

続きを読む

投稿のページ送り

前のページへ ページ 1 … ページ 32 ページ 33 ページ 34 … ページ 305 次のページへ

【猫用品】発売中

猫用全自動体重計 元気でニャー

最近の投稿

  • テスラ モデル3の充電設備点検
  • テスラ モデル3にスマートなUSBドック
  • テスラ モデル3のフロアマットをオールウェザータイプに交換
  • テスラ Model 3 サンシェードのカスタマイズ方法 | 簡単DIYで快適な車内を
  • テスラ Model 3のハンドリングがすごい!走行性能の魅力と運転のコツ

タグ

3Dプリンタ 335iカブリオレ CES CLK320 CNC E350カブリオレ ETロボコン Unity エアダスター オーロラ クルーズ クレー射撃 タイヤ ダイヤモンド・プリンセス チェンマイ ドライブレコーダー ドローン フェイスシールド モデル3 元気でニャー 次亜塩素酸水 試乗

カテゴリー

Amphibious Theme by TemplatePocket ⋅ Powered by WordPress